ナムコミュージーアム

ナムコミュージアムVol.1

1995年11月22日ナムコ
アマゾンレビュー4件☆3.2
「ここに収録されているパックマンのアルゴリズムが全く違う」「ボスコニアンは360度スクロールゲームは当時としては画期的」

【ナムコミュージアムvol.1収録タイトル】

「パックマン」「ラリーX」「ニューラリーX」「ギャラガ」「ポスコニアン」「ポールポジション」「トイポップ」の7本。

ナムコミュージアム VOL.2

1996年2月9日ナムコ
アマゾンレビュー8件☆4.1
「「vol.2」は「ギャプラス」に価値があります。」「画質ではない面白さを再認識。頑張れNAMCO!」

【ナムコミュージアムvol.2収録タイトル】
キューティーQ
キューティQ

★★★☆☆
上下二つのパドルを備え、楽勝かとおもいきや、玉が急に早くなる・・。パドルも十字ボタンでは制御がむずかしいぞ!

ゼビウス
ゼビウス

★★★★☆
 いわずと知れた超名作シューティング。当時はゲームセンターでこれにおこづかいを注ぎ、さらにファミコン版でやりこんだ。やはりアーケード版は画面が綺麗だ。R2ボタンで地上攻撃できるのは個人的には良い。

マッピー
マッピー

★★★★☆
 部屋にある品物を盗みまくるネズミが主人公の名作アクション。同じ品2つセットで盗めばボーナス得点となる。これもファミコン版でやりこんだのもあり楽しめた。

ギャプラス
ギャプラス

★★★☆☆
何十年かぶりにプレー。・・・こんなにテンポ速かったっけ?敵をアブダクトし、大量の敵をオプションに使えるのは爽快。

グロブダー
グロブダー

★★★☆☆
8方向に発射できる戦車を操り、敵戦車を全て破壊すればステージクリア。破壊後の残骸に 触れても爆発してしまうので注意。だが、なぜ敵は死なぬ?不公平だ。

ドラゴンバスター
ドラゴンバスター

★★★☆☆
横スクロールアクション。さすがにファミコン版のショボグラフィックとは違うがプレイ感にさほど差を感じない。

ナムコミュージアム VOL.3

1996年6月21日ナムコ
アマゾンレビュー7件☆5
「ドルアーガが最高」「ディグダグも面白い」

【ナムコミュージアムvol.3収録タイトル】
ギャラクシアン
ギャラクシアン

★★★☆☆
連射ができるなどという生ぬるい現代のシューティングとは異なり、一発一発に魂を込める骨太のシューティングだ。外せばすぐさま窮地に陥る緊迫感を味わいたいならこれだ。

ミズ・パックマン
ミズ・パックマン

★★★☆☆
あまり変わりもしないし内容もパックマンだな。

ディグダグ
ディグダグ

★★★☆☆
敵を岩で押しつぶしたり空気を入れて内部から破裂させたり残酷な子供達を熱狂させた名作アクション。コミカルなキャラにレスポンスの良い操作性。やはり楽しいね。

ポールポジション2
ポールポジションⅡ

★★☆☆☆
もともとハンドル操作を前提に作られているソフトで十字ボタンに最適化されていない。 コーナーで適車を抜く最はそれこそ決死の覚悟が必要。そして必ず接触、爆破。 ネジコンに対応しているがこれだけのために購入は難しい。

フォゾン
フォゾン

★★★☆☆
ケミックという自機を8方向に動かし、画面中央に指定されたフォーメーション通りに四方より放たれるモレックをつないでいく。 風船みたいなのに触れるとミスとなる。 グラはけっこう綺麗。十字キーの微妙な操作に面白みを感じられればけっこう面白いかも。 右利きにはつらいか。

ドルアーガの塔
ドルアーガの塔

★★★★☆
ファミコン版では挫折したがこれはそこそこ楽しめた。グラフィックが多少綺麗で内容はさほど 変わらないような気もする。制限時間がシビアなせいかブーツを手に入れた時の爽快さはなんともいえない


pspミュージアム、クラシック
ps2レトロゲーム
プレイステーションレトロゲーム

プレイステーション版ナムコミュージアムvol.1~vol.3の評価、レビュー
プレイステーション版ナムコミュージアムvol.4~ナムコミュージアムアンコールの評価、レビュー
ナムコアンソロジーの評価、レビュー
カプコンジェネレーションの評価、レビュー
コナミアンティークの評価、レビュー
アーケードクラシックス、メモリアルシリーズなど、昔の名作を楽しもう!