タイトル名 | 感想 |
 | こだわり采配シミュレーション お茶の間プロ野球DS 2009年6月4日ナウプロダクション アマゾンレビュー10件☆3.1 「選手のしぐさは、よく特徴捉えていて、このゲームの売りだと思う。でも、野球のセオリー
が、ぜんぜんゲームに反映されていないので、もどかしいったらありゃしない。ランナー2塁で、右方向のゴロでも2塁ランナーは、身動き一つせず、ベースにくっついたままというのには、笑ってしまった。」「特徴ある投げ方や打ち方 の選手は似てる。
ただ、構えはってことでバットを振ったあとの動作はみんなおんなじで飽きてくる。」 |
 | 無限航路 2009年6月11日セガゲームス アマゾンレビュー100件☆3.8 「スペースオペラ好きにはお勧めのゲーム。宇宙のロマン大好きな人間からすると、つくりの粗さをおいても楽しくてしょうがないゲームでした。」「このゲームは、同じDSの「大航海時代4」に雰囲気が似ています。
各惑星の酒場巡りをして仲間を増やしていったり、一応貿易の概念もあったり。
話のスケールがどんどん大きくなっていく感じは、大航海時代にはないもので、
スペースオペラの真髄といった所でしょうか。」「不具合が色々あっても最後までクリアして2周目もやりたいなと
思ってしまう不思議なゲーム」 |
 | トモダチコレクション 2009年6月18日任天堂 アマゾンレビュー402件☆4 「自分で作成したMii(キャラクター)を島に住まわせ、暮らしっぷりを観察するゲームです。
自分が作成したMii同士がDSで遊んでいたりする姿は見ていて和みます。
Miiは観察するだけではなく、時折空腹や欲しい物、悩み事などを訴えてくるので、
解決してあげることでプレイヤーの所持金が増えるシステムになっています。」「おもしろーい。
どうぶつの森以来かも。しかもそれより面白いです。」「3.0飽きが早い…」 |
 | MARUHAN・パチンコ&パチスロ必勝ガイド協力 ザ・パチンコホール 2009年6月25日日本一ソフトウェア アマゾンレビュー3件☆3 「ホール側の立場で売上を増やし、シナリオをクリアしていくゲームです。
慣れると決まったコマンド入力の流れ作業ですが、色んな機種が出てくので、
時代を感じる事もできました。」「予想以上の売り上げも出たりするので、面白いです。」 |
 | 高校野球道DS 2009年7月23日スパイク アマゾンレビュー13件☆1.8 「全4710校もの高校データを収録しており、プレイヤーは自らが就任する高校を自由に選択することができます。」「普通ならコールドで勝てるような相手でも1−0など強豪校との試合のような展開になることが多い。もうすこ試合内容を現実に近づけてほしかった」「超が付くくらい打てない、打たれない。ゲーム開始時点で全く投手力はなくても上位校とも接戦を演じ、チーム力を結構上げても下位校にすらやっと勝てる程度。」「ひどい」」 |
 | 靴下にゃんこ ~白い靴下をはいた猫とくらしはじめました。~ 2009年7月30日ディースリー・パブリッシャー アマゾンレビュー7件☆3.7 「
ツボついてます。
靴下にゃんこと一緒に居る毎日が垣間見れます。
そのしぐさに もうメロメロです。
単調さは否めませんが、小さいにゃんこの動きや、表情、よく出来てます。」「猫好きには悶死ゲームかと。」「育成ゲームが好きな人なら1度は試したほうがいい!猫が好きだともっと楽しめる」 |
 | スパロボ学園 2009年8月27日バンダイナムコゲームス アマゾンレビュー28件☆2.6 「スパロボのつもりで遊ぶと、戦闘シーンはどうしてもテンポ悪く感じてしまいますが
読み合いを楽しめる方なら、なかなかの中毒性のあるゲーム性だと思います。」「会話→成り行きでバトル→会話→バトルの繰り返しなのでバトルシステムが肌に合わなければ全く面白くないのも」 |
 | ラブプラス 2009年9月3日コナミデジタルエンタテインメント アマゾンレビュー266件☆4.2 「個人的にはエルフの名作「同級生」や「下級生」に勝るとも劣らない
画期的な恋愛系のゲームだと思います。」「声優陣の熱演がすばらしい!」「ラブプラスモードや夢で
マイクを使うんですがこれがかなり恥ずかしい
周りに人がいるところではちょっとやれそうにありませんw」 |
 | 狼と香辛料 海を渡る風 2009年9月17日アスキー・メディアワークス アマゾンレビュー6件☆3.2 「プレイヤーが行商人・ロレンスとなり、『狼と香辛料』の世界を旅する恋愛&行商SLG。」「前作よりもゲームとしては良く出来ていると思います。しかし、前作のようにホロとラブラブした旅を想像してるとガッカリするかもしれません。」「行商システムは前作より改善され、それなり戦略性があり、楽しく遊べるようになってます。
ただメインストーリーは単調」 |
  | ルーンファクトリー32009年10月22日マーベラスエンターテイメント アマゾンレビュー104件☆4.5 「このゲームの面白いところはやはり住人たちとの交流と結婚です。
3はキャラクターがかなり濃い子ばかりで本当に飽きないです。
結婚候補も豊富なので私は迷ってしまいました^^」「このゲーム本当に面白いです!戦闘・錬金・恋愛・農業と
これでもかってほどいろいろな要素を盛り込んで
しかも一つ一つの要素がきちんと作りこまれてます」 |
 | シムアニマル アフリカ 2009年11月26日エレクトロニック・アーツ アマゾンレビュー4件☆3.8 「前作では三つしかなかった達成項目も、今作では虫やら魚やら増えてボリュームがあります。動物のドットや、植物のドットも動きが有り、みてるだけでも楽しいです。気になるところはやはり難易度でしょうか。前作に比べ格段に簡単になっているように感じました。」「動物を増やしたり、植物を育てたり、箱庭で遊ぶのが好きな人には、
なかなか楽しめると思います。」 |
 | ストライクウィッチーズ -蒼空の電撃戦 新隊長 奮闘する!- 2009年11月26日ラッセル アマゾンレビュー4件☆4 「リアルタイム・戦略シミュレーションを期待して購入。ストーリー重視の方には戦略は辛いかも? 忙しいので・・・。」「キャラが攻撃している時や、こちらがキャラに指示を出している時はリアルタイムではない(時間が止まる)為、もうちょっとスムーズにプレイできたら良かったと思いました。ファンなら買っておいても良い作品だと思います。」 |
 | ユグドラ・ユニゾン ~聖剣武勇伝~
2009年12月3日アトラス アマゾンレビュー6件☆3.7 「個人的にはかなり面白いゲームだと思います。戦闘のテンポが良いせいかサクサク先に進めることができます。そのせいか気が付いたら夜中までプレイしていた、なんてこともありました。」「挑戦的な試みが毎度わくわくさせてくれるのですが、楽しさに繋がる前に「ルールが雑多」で、取っつきが悪いです。
」 |
 | 家庭教師ヒットマンREBORN!DS オレがボス!最強ファミリー大戦 2009年12月17日タカラトミー アマゾンレビュー6件☆3.7 「自分のエリアを増やすために敵に抗争をかけるんですが、そのたびにお金を払わないといけないのが、うーん…(-_-;)という感じです。」「レベルをひたすら上げて敵と戦ったりしているうちに,楽しいと思うようになってきました。敵との抗争でで買った賞金でショップを建てたり仲間を増やしたりと・・。みなさん評価低いですが私的にはとても好きなゲームです。」 |
 | Dear Girl~Stories~ 響 響特訓大作戦!
2009年12月17日アスキー・メディアワークス アマゾンレビュー3件☆4 「ラジオを聞いている人には本当にたまらん作品かと思います。落としゲー、声優が好きなだけの私でも75%程面白いと感じました。全く内容を知らない人は、当たり前ですがマンガと共に購入。
もしくはラジオ視聴をオススメします。」 |