普段は23時には眠くなってしまう朝型人間。ですがこのキングダムカムデリバランスではすっかり夜型、ナイト勤務に。
というのも夜じゃないと盗賊とか戦闘に出くわさないからだ。セーブした直後に戦い、勝てばセーブ、負ければリスタート。そんな感じに。
今夜も寝静まった頃を見計らい出発。洞窟を探査せよとのミッション。
キングダムカムデリバランスで初のダンジョン!一体どのような壮大なダンジョン体験があるのか!
胸が高鳴る!
入った直後に行き止まりが! なんとも小さい、そして現実的にありそうな洞窟だった・・・
・・・・さすがキングダムカムデリバランス! どこまでもリアルだ。
さて、洞窟での仕事を終え、帰宅。麓まで下りたら焼き捨てられた村を発見し。イヤな予感がしたら・・・殺す気マンマンの盗賊が走って追いかけてきた。
マップ中央なんだけどこんな雑魚がいるんだ。マップ上のどこの敵が強いとかはあまり関係ないのだろうか?
まぁオープンワールドということなんでしょ。
また気になる点が・・・。
Rスティックで5方向に構えを取れる戦闘はいいのだが戦いの最中、しょっちゅうR3を押してしまう。
戦闘中になんどもマップを見せられる事になり、割りと萎える・・・。
まぁ適当にツンツンやっても倒せるんで今はいいか・・・戦意喪失している相手には武士の情けとして徹底的に追い撃ちをかける俺。 盗賊には死を!