
| 将棋1989年12月19日ポニーキャニオン 「けっこう弱いね、コレ」と、挑発のファミ通レビュー5,6,7,5 | 
| 詰め将棋 百番勝負 1994年4月8日イマジニア 
			                          アマゾンレビュー1件☆5 | 
| 詰将棋 問題提供『将棋世界』1994年4月15日アイマックス 「携帯機に求められているものはこういうものだ」「自分のレベルも判定してくれるので何度でもプレーできる」ファミ通レビュー7,5,6,6 | 
| 詰将棋 神吉五段 1994年10月19日魔法  | 
| 本将棋 1994年11月25日イマジニア 「何考えているの?と思うくらい遅い」「棋譜が出て駒の位置を自由に変更してスタートできることくらい。思考時間は気にならない」「思考時間は早いのかも」早いのか遅いのかハッキリしないファミ通レビュー6,5,6,4 | 
| 将棋最強 1994年12月23日魔法  | 
| ポケット将棋1998年9月11日ボトムアップ | 
| 本格将棋 将棋王1998年11月13日童 | 
| 将棋21999年3月19日ポニーキャニオン  | 
| 加藤一二三九段の将棋教室1999年4月9日カルチャーブレーン | 
| みんなの将棋 初級編 1999年12月10日エム・ティー・オー  | 
| 女流雀士に挑戦GB 私達に挑戦してネ 1999年12月17日カルチャーブレーン  | 
| 本格対戦将棋 歩 2000年2月18日カルチャーブレーン  | 
| 将棋32001年12月14日ポニーキャニオン | 
