F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE 2001年3月21日任天堂
アマゾンレビュー19件☆3.5
「携帯ゲームでここまでできるのかと驚かされます。」「加速力、耐久力、ジャンプ時の飛距離、安定性が組み合わさって、マシンの個性が際立ちます。頑張るうちに、新キャラが!どんどんはまっていきます。」「NINTENDO64のF-ZERO Xはアスレチック的な楽しさだったがこのGBA版のプレイ感はまさに、初代で体験したSFC版のアノ感覚。」 |
アドバンスGTA
2001年3月21日エム・ティー・オー
アマゾンレビュー4件☆2.8
「GBA最初期タイトルで、もっともハードパワーを生かしきった一本だったと思う。3DCGから起こされた車のグラフィックも存在感ばっちり。コースや車種の多さ、ゴーストレースなどボリュームも満点。」「難易度がそれほど高くない(というかはっきり言って低い)のでさくさく遊べます。挙動、グラフィックはなかなか」 |
全日本GT選手権
2001年3月21日コトブキシステム
アマゾンレビュー2件☆3.5
「クラスはGT300とGT500の2クラス。ゲーム上では'00年度選手権に参加した全22台の車種が実名で表記されるので,本当に自分が「全日本GT選手権」に参加しているかのような雰囲気を味わえる。」「肝心のレース部分がグラフィック、サウンド、リアリティ、ともに悪く、その魅力的な要素全てを台無し」 |
コナミ ワイワイレーシング アドバンス 2001年3月21日コナミ
アマゾンレビュー1件☆3
「パワプロ君やゴエモンなどのコナミキャラクターが総出演でレースをするというゲームでコナミファンにはたまらない。レースゲーム上級者には少し物足りないかも。」 |
チョロQアドバンス
2001年6月29日タカラ
アマゾンレビュー3件☆4
「このゲームの魅力はカスタマイズだろう。ここまで派手にマイカーをいじり倒せるレースゲームは珍しい。何よりパーツの交換によるマシンレスポンスの変化が非常に分かりやすく、バリエーションも大変広い。」 |
マリオカートアドバンス 2001年7月21日任天堂
アマゾンレビュー34件☆3.8
「スーパーファミコンと比べますと断然、こちらが面白いですね」「64版からすると操作性やシステムには多少不満があるかも分かりませんが、個人的にはむしろシンプルで好感が持てました。」 |
アドバンスラリー
2001年12月7日エム・ティー・オー
アマゾンレビュー2件☆4
「基本的にはF-Zeroと同じ技術つかってると思うけど、ふしぎな技術で起伏が表現されている。ジャンプもします。グラフィックはプリレンダリングの画像なのでそこそこリアルです。」「うまく操れた時の爽快感は大きく、コースも色々あってかなり遊べます。」 |
アドバンスGT2
2002年4月26日エム・ティー・オー
アマゾンレビュー2件☆4
「シミュレーターというよりはドリフトの爽快感のみに特化した作り。約100車種、約50コースは確かに魅力的なんだけど、携帯ハードのせいなのか、それぞれの車種の差が数パターンに絞られている印象でいまいちこだわることができない。レースのリプレイ機能に関しては二重丸。カメラの位置などの演出が巧みで、見ていて飽きない。」 |
|
モトクロスマニアックスADVANCE
2002年5月2日コナミ
アマゾンレビュー1件☆1
「縦軸がなくひたすら加速してタイミングよく大ジャンプを繰り返すばかりなのは単調すぎると感じた。」 |
V-RALLY3
2002年6月27日アタリ
アマゾンレビュー1件☆3
「霧、雷雨、雪だったりリアルで良いのだが、余りに全く見えなくて激突しまくり最悪だ!見えないにも程がある(-_-メ)グラフィックや操作感等は中々綺麗で良いのだが、バグも無く楽しく遊べると言う意味ではPS1のV-RALLY2のが良かったなぁ。」 |
Hot Wheels アドバンス
2002年7月19日アルトロン
世界中で人気を誇るミニカー「ホットウィール」をモチーフにしたレースゲーム。3Dレンダリングされたリアルなホットウィールを操り、テーブルやピアノの上といったミニカーならではのコースを走る。また雪原やジャングル、雲の上や宇宙といったコースも用意されている。 アマゾンレビュー1件☆3
「おもしろい」 |
Moto GP
2002年10月25日THQ
アマゾンレビュー0件 |
チョロQアドバンス2
2002年11月28日タカラ
アマゾンレビュー4件☆4
「車のパーツバリエーションが多くていろいろ変えることが出来て、とても面白いです。」「はっきり言って、しょぼいです。GBAの性能をあまり引き出せていないようです。」「オーソドックスながら確かな作りこみで十分楽しめる」 |
セガラリー
2002年12月19日セガ
アマゾンレビュー4件☆3.5
「たしかに本家のセガラリーと比べれば話にならないですが、私の中では、かなりの再限度だと思います。GBAの性能でも、しっかりセガラリーの雰囲気を出しています。」「タイムアタックやコースの雰囲気はまぎれもなくセガラリーのもの。サウンド関連も充実している。比較対象となる、V-Rally3はレース中のBGMも無いし、スピード感も無い。グラフィックを多少犠牲にしてでも、スピード感を重視したつくりは好感が持てた。」 |
冒険遊記プラスターワールド プラストオンGP
2003年4月24日タカラ
フィギュアをGAMEBOY ADVANCEに接続することでゲームに変化が発生する「マルチ・プラストオン・システム」を使った初のレースゲーム アマゾンレビュー1件☆2
「悪くない」 |
トップギア・ラリーSP
2003年7月25日コトブキシステム
アマゾンレビュー4件☆3.5
「やっぱりレースはこれだと思います。リアルさもあり携帯ゲームだとは思えません。」「ソフトウェアだけでここまでの 3D 表現が出来る!! 視点切り替えも可で、ドライバーズ アイでの表現なども素晴らしい。」「画質は悪く、スピード感も感じられず、まだ「マリオカート」の方が遙かにいいです。」 |
F-ZERO ファルコン伝説 2003年11月28日任天堂
アマゾンレビュー7件☆4.6
「最近出たF-ZERO XやGXの三次元コースより昔風(スーパーファミコン時代)のレースの感じで、その初代のF-ZEROファンに絶対お勧め。」「初心者でもわりとスイスイ進めるので、爽快感のある気持ちのよいゲームです。かといって底が浅いわけではけっしてなく、極めようと思えば深く長く遊べるゲームなので、ヘビィユーザーも買って損はしないと思います。」 |