| タイトル | 感想 | 
|    | わくわくバレー22003年1月30日サクセスアマゾンレビュー1件☆4
 「誰でも、簡単に操作できるゲームです。」 | 
|    | US OPEN 2002 -A USTA EVENT-2003年2月6日タイトーアマゾンレビュー1件☆1
 「私自身、テニスゲームが好きで何本か買ってやりこんでいるのですが・・このゲームほど腹立たしく不快感のみを与えてくれたゲームを他に知りません。」 | 
|    | NBA 2K32003年3月20日セガアマゾンレビュー12件☆4.6※12件の内、9件が発売前のレビュー
 「オリジナル選手が作れるので 惜しくもNBA入りできなかった田○選手とか作ったり、好きなバスケマンガのキャラたちとNBAオールスターの戦いなんて事も」「k2のほうが良いかと、理由はゴールネットがゆれない、メニュー画面がシンプルすぎ、ボールの動きが少し変、リプレイで酔う、視点変わるときも、酔う。画面が綺麗だったり動きが増えているけど、逆にあらが目立つ格好に」 | 
|    | THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球2003年3月20日コナミアマゾンレビュー20件☆3.7
 「れほど楽しいものに出会えたのは久々。いつもは、いつも、1ヶ月で飽きるゲームが、3倍の3ヶ月もったんです。」「買ってから3ヶ月ぐらいになるでしょうか?毎日仕事から帰ってきて1日の締めくくりにこのゲームをしてから寝るというのが日課になってしまいました(笑)」「またコナミのもうけ作戦が出た」 | 
|  | 
|    | カットビ!!ゴルフ2003年3月27日コナミアマゾンレビュー1件☆4
 「荒削りな部分も多々ありますが、このゴルフゲームのショット感は今迄に無い物があります。」 | 
|    | 熱チュー!プロ野球20032003年4月3日ナムコアマゾンレビュー18件☆4.2
 「選手のモーションが約300程追加、前作でもかなり特徴をつかんでいるモーションが多かったのに更に追加です。」「パワプロにハマらない人ならこれしかない」「やはり打撃に難あり」 | 
|    | SIMPLE2000シリーズVol.27 THEプロ野球 〜2003ペナントレース〜2003年4月24日ディースリー・パブリッシャーアマゾンレビュー2件☆3.5
 「守備のときの送球が十字キー(+)×ボタンなため、素早く送球できない。」「バッティングのコツを掴むのは難しく、飽きない」 | 
|    | NBAストリート2 ダンク天国2003年5月1日エレクトロニック・アーツアマゾンレビュー6件☆5
 「自分が作ったプレイヤーをストリートの伝説に育てていくモードもあり非常にボリュームのある1本」「人間離れしたド派手なダンクに華麗なトリックこれには、ビックリ!ストリート最高!」「連続技が出せ、かなりのリアル感と爽快感が味わえます。」 | 
|    | This Is Football サッカー世界戦記20032003年5月1日ソニー・コンピュータエンタテインメントアマゾンレビュー13件☆3.2
 「このゲームの収録チーム数の多さは圧倒的です(700以上)操作性などは、個人的にはウイイレには及ばないもののFIFA2003よりは優れている」「詳細にパラメータがある割に違いが分からず。」「操作性悪すぎ、面白くない。」 | 
|    | 2003年開幕 がんばれ球界王 いわゆるプロ野球ですね〜2003年5月15日アトラスアマゾンレビュー2件☆1
 「次の日に売りました」「球団経営も、「プロつく」と比べてしまえば大人と子供。PS時代に存在!した機能すら盛り込まれていないのは、企画者の神経を疑いたくなりました。」 | 
|    | SIMPLE2000シリーズVol.30 THEストリートバスケ 3ON32003年5月29日ディースリー・パブリッシャーアマゾンレビュー0件
 | 
|    | MVPベースボール 20032003年6月5日エレクトロニック・アーツアマゾンレビュー4件☆4
 「バッティングは、カーソルが無く×ボタンでタイミング、左スティックでスイングの高低差・方向を決め打つので、打ちやすいです。」「投打、送球のシステムは単純だけど奥が深く、「打っている」「投げている」感触を楽しめます。」「ショートバウンドの打球をゴロにしてダブルプレイを取ろうとすると、CPUが勝手に突っ込んでしまいます。」 | 
|   | みんなのGOLF オンライン2003年6月12日ソニー・コンピュータエンタテインメント※オンライン専用 2005年サービス終了
 | 
|    | MLB 20032003年6月19日ソニー・コンピュータエンタテインメントアマゾンレビュー1件☆4
 「シンプルな操作がウリ。MLB入門編といったところでしょうか。」 | 
|    | 実況パワフルプロ野球102003年7月17日コナミアマゾンレビュー32件☆4.1
 「プロの選手として入団から引退まで最大20年も生活できるマイライフモード。家を買ったり、結婚したりとかなりリアルなでき」「マイライフはすぐにあきてしまいます。」「サクセスはやりこみたくなるおもしろさ!」 | 
|    | テニスの王子様Smash Hit!2003年7月24日コナミアマゾンレビュー2件☆5
 「今回のゲームはダブルスが中心だと思います。ありえない(笑)ペアとか組めて楽しい」 | 
|    | バスケリアン2003年8月7日ジョルダンアマゾンレビュー0件
 | 
|    | REAL SPORTS プロ野球2003年8月7日エンターブレインアマゾンレビュー3件☆3.7
 「リアル野球ゲームとしてはかなりおもしろい。選手育成もパーツがすくないが、やってて面白い」「はっきり言って選手の顔は似ていません。誰?って感じ。リプレイ機能があるのはいい」 | 
|    | ワールドサッカーウイニングイレブン72003年8月7日コナミアマゾンレビュー70件☆3.7
 「試合バランスが悪いです。サイド攻撃を仕掛けるにしてもクロスボールの弾道がフンワリ」「パスの受け手が立って待つ。カーソル変えた瞬間に選手の動きが止まる。最悪」「これまでのようにとりあえず突っ込めばボールが取れるということがなくなった。勝つにはより組織的な守備が必要になるなど進化」 | 
|    | Def Jam Vendetta2003年8月21日エレクトロニック・アーツアマゾンレビュー3件☆3.3
 「とにかく思ったように動かないし、ストーリー・モードのcpuの汚さには、あきれてしまう。」「ショボい」「ストリート系の音楽やファッションの好きな方は気に入ると思います。」 | 
|    | THE BASEBALL2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球 秋季号2003年9月4日コナミアマゾンレビュー8件☆4.4
 「2003年春に発売された同タイトル(以下「春版」)のデータ更新版になっています。しかし単なるデータ換えではなくグラフィックやモーションの春版で不満だった箇所が修正・強化」「前作より、リアルさが増している。演出も、日本テレビの野球中継そっくりで、まるで実際に野球を見ているみたいに思える。」 | 
|    | 激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球2003年9月11日セガアマゾンレビュー33件☆3.8
 「守備の動作がやや鈍い、水島キャラの再現は非常にしっかりしています。」「水島キャラ同士の対決の場合は漫画風にカットインが入るなどの芸の細かさがある。」「のリアル系の野球ゲームや当時のと比べても、操作性やら迫力やらみたら劣るかもしれないですが、とにかくおもしろい」 | 
|    | DEAR BOYS Fast Break!2003年9月18日コナミアマゾンレビュー3件☆4.7
 「こういう高校バスケのアツイゲームが欲しかった!」「トーリーモードが一番もおしろいです。」「何気に最高のバスケゲームだと思います」 | 
|    | SIMPLE2000シリーズ アルティメットVol.12 ストリートゴルファー2003年9月25日ディースリー・パブリッシャーアマゾンレビュー3件☆2.3
 「とにかくこのゲームには欠点がやたらとある。」「ストレスのたまるゴルフゲームです。」「安定するルートを探しながら試行錯誤するのを楽しめる人にお勧め」 | 
|    | 熱チュー!プロ野球2003 秋のナイター祭り2003年10月23日ナムコアマゾンレビュー6件☆3.2
 「COMの采配がバカ」「リアル感がまだたりないような気がする。観客の応援もいまいち」「淡々としたジンセイモードも健在。完全試合・ノーヒットノーラン・サイクルヒットなどをしても軽く実況が盛り上がるだけ優勝してもイベントは特になし」 | 
|    | NBA Live 20042003年11月13日エレクトロニック・アーツアマゾンレビュー19件☆4.1
 「何度も負け続けてやっとスーパースターに勝ったときは本当に嬉しい。いや~面白い!最高の作品」「はっきり言って、飽きません。何時間やっても飽きません。これほどにハマったゲームは初めてでした」 | 
|    | ラブ★スマッシュ!5 〜テニスロボの反乱〜2003年11月13日ディースリー・パブリッシャーアマゾンレビュー4件☆3.2
 「視点変更もできないので非常に見にくい上に、モーションもおかしく、ボールが自分に当たりまくりでラリーも成立せず、とてもストレスがたまります。」「前作もとんでもないクオリティでしたが今回もすごいです。」 | 
|    | ハリー・ポッター クィディッチ ワールドカップ2003年11月13日エレクトロニック・アーツアマゾンレビュー3件☆4.3
 「全然期待してなかったけどかなり面白い!」「全てのポジションを体験する事になり慣れるまで苦労するが、スキルがたまってコンボ技が使えるようになると、まるで自分が参加しているような臨場感を味わえる。」 | 
|  | 
|    | SIMPLE2000シリーズVol.41 THEバレーボール2003年11月20日ディースリー・パブリッシャーアマゾンレビュー3件☆3
 「バレーをよく知らない、どういった攻撃があるのか知らない、というような方は純粋に楽しめるかもしれません」 | 
|    | みんなのGOLF42003年11月27日ソニー・コンピュータエンタテインメントアマゾンレビュー58件☆4.4
 「難易度の設定を除けば、十分楽しめるので、絶対に買いだとは断言できる作品」「前作にくらべグリーン周りがかなりシビアになっている感じ」「みんGOL史上最難関コース「ワンダーランド」はやりがいMAX。」 | 
|    | SIMPLE2000シリーズ アルティメット Vol.15 ラブ★ピンポン2003年12月11日ディースリー・パブリッシャーアマゾンレビュー5件☆2.8
 「乳揺れもありますが、ラブマージャンの様に終始揺れっぱなしではなく、特定のアクションのみ揺れるって感じで、少し不自然な気もします」「このメーカーのソフトって、どうしてどれもこれもモーションが違和感あるんでしょう・・?」 | 
|    | SSX32003年12月18日エレクトロニック・アーツアマゾンレビュー19件☆4.3
 「このゲームの売りは爽快感。急斜面で、ジェットコースターもビックリのアクロバティックなコースを凄いスピードで疾走するのはとても気持いいですw」「やばいほどの爽快感」 | 
|    | ケロケロキング スーパーデラックス2003年12月18日バンダイアマゾンレビュー6件☆4
 「娘(4才)と2人で楽しんでいました。娘は「カエルインワン」が得意です。今ではパパが一番はまって、プロケロファーです。」「文句無しの面白さ」 | 
|    | 実況パワフルプロ野球10超決定版 2003メモリアル2003年12月18日コナミアマゾンレビュー21件☆4
 「今作では投手の球種にカットボールなどが加わり、また、同じ方向に2球腫持たせることが可能となり、より選手の個性が出るようになっています。」「反対方向にホームランが出やすいところや投手も簡単にヒットを打つところが納得いかない」「サクセスは面白かった」「まともにやるとホームラン打たれまくり」 | 
|    | テニスの王子様 Smash Hit!22003年12月18日コナミアマゾンレビュー7件☆4.7
 「キャラも増えたし、細かなところまでサービスが増えて楽しい楽しい!ボーリングは青学のメンバーだけかと思ってましたが、すべてのキャラで遊べました。これがまた新たなキャラの側面を見れてハマリます。」「テニスゲームとしての根本がしっかりしている良作テニスゲーム」 |