
ドリームキャスト シューティングゲーム

![]() | ![]() |
タイトル | 感想 |
![]() | ギガウイング22001年1月18日カプコン 「得点、京点とか行きます(笑」「敵の出現位置、攻撃方法を把握していないと即死します。完全覚えゲーシューティングとなってしまいました。元々アーケードで使用されている基盤がNAOMIですので移植度は完璧です。」 |
![]() | マクロスM32001年2月22日翔泳社 「映画で語られることのなかったマックスとミリアの物語が楽しめる。慣れるとかなり作業化してしまうので、飽きるのも早い」 |
![]() | デスクリムゾンOX2001年5月10日エコールソフトウェア 「伝説的ブービー賞を続けたセガサターンで迷作ゲーム「デスクリムゾン」の続編。この続編はデス様らしさがない。良くでき過ぎているのだ。」 |
![]() | コンフィデンシャルミッション2001年6月14日セガ 「とにかく撃ちまくりたい人は、おすすめ。一言で言うと、バーチャコップのような感じで、雰囲気が、007ジェームスボンドのような感じ。」 |
![]() | アウトトリガー2001年8月1日セガ 「とにかく急がされるゲーム。せかせかしたゲーム。とろくさいゲームに飽き飽きしてるゲーマーは手にとってみては如何でしょうか。」「倒す毎に時間が延びてゲームを続けられるという内容。FPSに求める敵を倒した時の「してやったり感?」は全く得られませんでした。」 |
![]() | ゼロガンナー22001年9月6日彩京 「全方向シューティングなぜコレを皆真似をしないのだろうか。そう思うほどこのゲームは素晴らしい。」「ボスのメチャクチャな変形も面白い。」「同社のシューティングにしては難易度が低く、初心者でも安心して遊べる内容」「シューティングというゲームジャンルが事実上死滅した今、かつてシューティングを愛した全てのゲーマーはこのゲームをプレイして黙祷すべし。」 |
![]() | Rez2001年11月22日セガ 「これは素晴らし過ぎるゲームです。ヘッドフォンをつけてプレイすると思わずあの世に逝ってしまいそうなインパクトを受けた。まるでドラッグ感覚のゲーム。」「ヘッドフォン必須。音響設備豊富な方は、キケンです。良い意味で。」「何でも難しくするSEGAの癖が、トリップを妨げます。」 |
タイトル | 感想 |
斑鳩2002年9月5日トレジャー 「シューティングですが、どちらかと言えばパズルの要素が高い」「難易度は高くパワーアップもありません。自己鍛錬を繰り返し、プレイヤー自身がパワーアップするゲーム」「歴史に名を刻む最高傑作」 |
タイトル | 感想 |
![]() |
BORDER DOWN2003年9月25日グレフ 「退屈しない程度によくできたシステムだと思います。アクセスレスポンスもいいし、なにより曲がシューティングらしくて気持ちいい」「武者震いできるミッションの数々、歯ごたえのあるボスメカ」「ドリームキャストのソフト陣では1,2を争うシューティング」 |
タイトル | 感想 |
サイヴァリア2 THE WILL TO FABRICATE2004年2月26日サクセス 「弾をかすらせる事によって時機をパワーアップさせていくシューティングゲーム。かなりやり込める」「音楽だけは前作よりも力が入っている」「余計なデモシーンがはいっているのですが、これが飛ばせません。」 | |
式神の城II2004年3月25日アルファシステム 「移植度についてなのですが、完璧といっていいでしょう。」 | |
![]() | カオスフィールド2004年12月16日マイルストーン 「シューティングに爽快感が無いのは致命的です」「良作シューティングが多いドリームキャストの中では微妙な作品」 |
タイトル | 感想 |
トライジール2005年4月7日トライアングル・サービス 「熱い思いの詰まったゲーム」「「シューティング・ラブ」をキャッチフレーズとするトライアングルサービス社の作品だけあり、シューティングファンに訴えかける「なにか」はちゃんと入っています。」「やるほど味の出るスルメのようなSTG」 |
タイトル | 感想 |
ラジルギ2006年2月16日マイルストーン 「見難い弾幕のくせにこれが画面中を多い尽くしますのですごいごちゃごちゃしたシューティングになっています。」 | |
![]() | アンダーディフィート2006年3月23日グレフ 「ステージごとの難易度の上がり方も自然で、向上心をかきたてられます。」「21世紀に甦った究極タイガー」「当時はPSよりもDCのほうが性能が上回っていたんだなぁと思い知らされました。」 |
タイトル | 感想 |
トリガーハート エグゼリカ2007年2月22日童 「初心者でも安心して入っていける部類の難易度であり好感が持てます。」「主人公や敵役である美少女キャラクターが話題となったゲームですが、ゲームもしっかりと作られた良作です。」 | |
![]() | カラス2007年3月8日マイルストーン 「この「カラス」ではビジュアルメモリへのスコアセーブができない不具合があります。STGでスコア保存ができないのは致命的かもしれません。」「非常に熱く、クセになる爽快感」 |