ことばのパズル もじぴったん2003年1月9日ナムコ 「このゲームはすぐに理解し、大人から子供まで、まさに年齢を問わずに遊べる良作。」「結構、頭を使うゲームですが、運だけでも意外に連鎖するので、初心者でも十分楽しめる。対戦モードもあり、低価格なので超オススメ」 |
しばいみち2003年2月13日ソニー・コンピュータエンタテインメント 「アニメの声優みたいな感じ。ストーリーも時代劇から恋愛モノまで幅広く用意されているのでみんなで集まってやるとおもしろい」 |
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記 攻略指令書2003年2月20日バンダイ 「本編は投げ売られているものの攻略書はプレミアがついている模様。その後バンダイが本編+本作をセットにしたお得なベスト版を発売しています。まだ本編も買ってない人はそちらをオススメ」 |
魁!!クロマティ高校2003年2月20日デジキューブ 「すごろくゲームです。止まったところで様々なクロ高の生徒のアニメーションやミニゲームが展開されていく感じ。正直!!ゲーム的には大したことない」 |
![]() OVER THE MONOCHROME RAINBOW featuring SHOGO HAMADA [PS2] [DVD]2003年3月19日ソニー・ミュージックエンタテインメント 「バックを勤める楽器獣といわれるキャラクターをミニゲームで捕まえ、その音色と組み合わせでライブの音が変わる仕掛け。浜田省吾の熱烈なファン以外は手元にもつ必要はないでしょう。」「ライブシーンのカメラワークは、ライブDVDそのもののようで、臨場感溢れています。」「浜田省吾のファンなので、ものすごく楽しめました。」 |
SIMPLE2000シリーズVol.23 THEパズルコレクション2000問2003年3月27日ディースリー・パブリッシャー 「回答が複数考えられる問題がありました。イラストパズルとして論外です。」 |
SIMPLE2000シリーズVol.24 THEボウリングHYPER2003年3月27日ディースリー・パブリッシャー 「スタンダードモードをはじめ、実際にはありえない曲がりくねった特殊レーンで遊べる「エキサイトモード」、設定されたピン配置を決められた投球回数でクリアしていく「クエストモード」などやり込み可能なゲームモードも健在。」 |
蒼天龍 THE ARCADEデジキューブ 「ランダム要素も無いため、良く考えて消していけばどの面も必ずクリア出来ます」「まずまず」 |
![]() TBSオールスター感謝祭 Vol.1 超豪華!クイズ決定版2003年4月17日ハドソン 「実際にTBSの「オールスター感謝祭」を見ている人には |
AI囲碁20032003年4月24日ジェネックス |
SIMPLE2000シリーズ アルティメットVol.8 激闘!迷路キングディースリー・パブリッシャー 「正直いくらなんでもこんな内容で発売するとは思いませんでした」「あんまり腹立ったからフリスビーにして最後はディスクカチ割ってやったよ!」「絶対オススメしません」 |
SIMPLE2000シリーズVol.26 THEピンボール×32003年4月24日ディースリー・パブリッシャー 「このゲームは演出が少なすぎて板の上のボールを弾く程度なのでやりがいは無いです。」 |
-どこでもいっしょ- 私なえほん2003年4月24日ソニー・コンピュータエンタテインメント 「言葉を当てはめていく作業は意外と楽しく、新しいタイプのどこいつという感じがしました。自分だけの絵本ができるのはかなり魅力的です。」「トロたちと直接お話はできないんですが、ポケビ達の生活の一旦が見れてとても面白い」 |
モーショングラビアシリーズ 北川友美2003年4月24日ソニー・ミュージックエンタテインメント |
モーショングラビアシリーズ 根本はるみ2003年4月24日ソニー・ミュージックエンタテインメント 「ソフトよりも付属のDVDをおすすめします。とにかく揺れています。」 |
モーショングラビアシリーズ MEGUMI2003年4月24日ソニー・ミュージックエンタテインメント 「視点を動かすことを売りにしているようですが、平面上での視点の移動なので、三次元での視点の移動ではありません。そのため、少し物足りない」「視点が変えれるって言ってたのに!!」 |
モーショングラビアシリーズ 森ひろこ2003年4月24日ソニー・ミュージックエンタテインメント 「ゲーム性は0、癒し系のアイテム」「いつ見てもひろこちゃんの瞳の色は素敵です。」 |
SIMPLE2000シリーズVol.29 THE恋愛ボードゲーム 〜青春18ラヂオ〜2003年5月29日ディースリー・パブリッシャー |
不思議の国のアリス2003年6月12日グローバル・A・エンタテインメント 「GBA用カード&ボードゲーム「不思議の国のアリス」が6月にPS2用として発売しました。ポリゴンのアリスもいい感じ。ゲームテンポがゆっくりしているけどPS2版でしか表現できないリアクションがきれい」 |
ヴァーチャルビュー R.C.T. エイゾープレイ2003年7月17日ポニーキャニオン 「まずモーションシリーズより画像が汚かった、このことに一番驚きました。」 |
ヴァーチャル・ビュー 根本はるみ エイゾープレイ2003年7月17日ポニーキャニオン 「一番はローションまみれのネモネモが見られるところです。 」 |
ヴァーチャル・ビュー MEGUMI エイゾープレイ2003年7月17日ポニーキャニオン 「メイキング作品的な内容になっており、後ろの方で、カメラマンが、「表情がいいよ。」などと言っているのが、ちょっと耳障り」 |
SuperLite 2000テーブル 囲碁2003年7月31日サクセス 「意外とやってみるとおくにはまる囲碁!」 |
SuperLite 2000テーブル オセロ2003年7月31日サクセス |