2020年5月-12月20件
プレイステーション4:アクション
The Wonderful 101: Remastered

2020年6月11日プラチナゲームズ
2013年8月24日にWii U専用タイトルとして発売されたリマスター版。
100人のヒーローたちを全部まとめて操るという前代未聞のゲームシステム!
The Last of Us Part II

2020年6月19日ソニーインタラクティブエンタテインメント
いよいよあの超名作の続編が登場します。現実世界でもまさかのパンデミックによる発売延期のこのゴタゴタを追い風にできるのか・・・注目しましょう。
Journey to the savage planet

2020年6月25日H2インタラクティブ
業界第4位の怪しい星間探査会社「Kindred Aerospace」の新入社員として、未知の惑星“AR-Y 26”に着陸した主人公。
唯一指示されるのは、この惑星が人間の居住に適しているかどうかを調査するということ。攻撃的な生物を倒したり鉱物から資源を入手すると、探索の幅が広がる装備を作成することもできる。
レムナント:フロム・ジ・アッシュ

2020年6月25日DMMGAMES
突如、異次元から襲来した未知の生命体。生き残ったわずかな人類が抵抗を諦めていく中、失われた文明の技術、「ポータル」が起動する。オンラインで最大3人の協力プレイ!
高難易度アクションが特徴のサードパーソン・アクションシューティング!
マーベルアイアンマン VR

2020年7月3日ソニーインタラクティブエンタテインメント
アイアンマンならではの武器を積み、PlayStation®Moveを2本*使ってアイアンマンのリパルサー・ジェットを発動しながら青空を飛び交い、歴代の敵とアクションたっぷりなバトルを楽しもう。 トニー・スタークのガレージではアイアンマンのスーツとスキルをカスタマイズすることが可能だ!
ブレア・ウィッチ 日本語版

2020年7月9日NAパブリッシング
伝説のホラー映画「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」から2年後の出来事を描く完全オリジナルストーリー
Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)

2020年7月17日ソニーインタラクティブエンタテインメント
武士の道から外れた境井 仁(さかい じん)が、冥府から蘇った「冥人(くろうど)」となり、対馬を敵の手から解き放つ。 期待のオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー。
期待大!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON

2020年7月30日バンダイナムコエンターテインメント
2016年に稼働を開始したアーケード版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の移植作。多数のガンダム作品から登場するモビルスーツを操作することができる2on2のチームバトルアクションゲーム!
戦国BASARA4 皇 ANNIVERSARY EDITION
2020年7月21日カプコン
アマゾンレビュー42件☆4.1
「BASARAシリーズ、PSP以外全部やってきてDLCも結構買ってるので目新しいことはなかったです。」「ストーリーは前作の3に比べるとボリュームは落ちますが、キャラも総勢40人と増えているので致し方ない」「昔やって面白かった記憶があり購入したのだが・・・・ カプコンのゲームと思えない非常に雑なゲーム・・・・」
ベア・ナックルIV スペシャルエディション

2020年7月30日3goo
アマゾンレビュー52件☆4
「ゲームとしてはもはや古いジャンルとなったベルトスクロールアクションでもコンボやステージ構成を工夫することで変化を付け退屈しないように上手く作られていると思いました。」「ここまで難しいとは思わなかった…!! まさに死闘」「20数年ぶりに新作が遊べるとは思わなかった。そこだけで採点が甘くなるのはご容赦ください。」
サムライスピリッツ ネオジオコレクション
2020年7月30日SNK
アマゾンレビュー22件☆3.1
「ネオジオROM版で遊んでいた頃が懐かしい。 アケアカ版よりグラフィックが綺麗ですね。」「初代サムスピ、真サム、斬サム、天草、零、零スペ そして零スペ完全版がひとまとめに遊べるのは良いと思いました。」「大変つまらないです 敵強い 英語ばかりで ストーリーはわからない コマンドも表記されてない。」
モンスターボーイ 呪われた王国

2020年8月6日アークシステムワークス
アマゾンレビュー5件☆4
「かつてメガドライブで人気を博した「モンスターランドシリーズ」の後継作品ということで、懐かしさもあり購入。大量のギミックや謎解きが用意されており、この謎解きが非常によく考え込まれていて、解けたときの爽快感を是非とも味わって頂きたいものです。」「ここの隠し扉とか。序盤は比較的楽に進めますが、終盤はやはり難しくなってやりごたえありありです。」「ソフト版をPS5でプレイする方はご注意下さい!セーブデータをロードできず100%フリーズします。運営に連絡するも、検証のためのPS5がない為対応できないとの返答でした。購入を検討されている方は十分にご注意下さい。」
ブイブイブイテューヌ

2020年8月6日コンパイルハート
アマゾンレビュー64件☆3.2
「キャラゲーとしては掛け合いが楽しく、キャラも可愛いので良作だが、TPSとしては購入はしない方が良い。 難易度は色々な意味で高い。」「普通にいつものRPGだと思って買ってしまいました。 出来の悪いTPSです。フレームレート低い上に照準も合わせにくくなんじゃこのクソゲーはと思ってしまいました。」「操作性とカメラワークが酷すぎます。大幅な修正で面白いタイトルにはなりそうなのですが、現状ではアクションゲームとしての出来は酷い状態です。」
ジラフとアンニカ

2020年8月27日PLAYISM
アマゾンレビュー56件☆3.9
「本編だけを追うより収集要素のねこ絵や光る紙を探したり島をウロウロするのが楽しいですね 遊んでる感覚としては小規模ですがダークソウルシリーズの探索を低難易度で遊んでる感じといいますか ゼルダシリーズの探索感に近い印象です」「アクション面、探索面、キャラ、ストーリー、雰囲気、BGMどれも良いですし、それだけなら☆5をつけられる程なのですがシステム面に大きく不満を持ったので☆3にしました。」「リズムゲームは5曲なのでリズムゲーを期待する人はがっかりするかもしれない。 アクションのレベルがPS2レベルなので今の時代にはどうかな?」
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS

2020年8月27日バンダイナムコエンターテインメント
アマゾンレビュー320件☆3.6
「☆1の方のレビューのほとんどが、的を射ていないのでレビューします。 【本作は「サッカーゲーム」ではなく「サッカーアクション」です】」「このゲームは通常のサッカーゲームをプレイしたい方が、普通の感覚でプレイすると全く楽しめません。断言します、全く楽しめません。ボールを相手から奪う時に、真後ろからチャージやスライディングでもOKなのが本作。なのでサッカーゲームがプレイしたいのであれば、FIFAその他を選ぶべきです。」「難易度さえなんとかすれば良ゲー」
Marvel's Avengers(アベンジャーズ)

2020年9月4日スクウェア・エニックス
アマゾンレビュー713件☆3
「最初の最初こそよかった。アイアンマンやハルク、キャプテンアメリカを動かしてパンチ、キック。その後は不親切かつ説明不足なゲーム内容にどんどん気持ちが冷めていく。」「私はイージでやってますが、ザコ敵の火力がおかしい。 ミッションの推奨パワーレベルを超えていても、 ザコ敵がこちらが与えるダメージの3倍くらいのダメージを遠距離攻撃でマシンガンのように与えてきます。」「安いのを探して1600円で購入した。約束されたクソゲーとして起動し、評判通りならすぐ止めるつもりでプレイ開始。そして5時間ほど経過した。なんや、おもろいやんけ。」
セインツロウ ザ・サード:リマスタード

2020年10月29日EXNOA
アマゾンレビュー60件☆3.1
「規制で遺体が瞬時に消えるようになってたり、ヒューマンシールド時にR3で首折り出来なくなってるのがとても残念。なんでps3版で出来てたことがps4版で出来なくなってるんですかね」「PS3版をやったほうがいい。 日本語訳がおかしい、字幕だけでなくキャラクリの画面でもバグってる。 グラフィックは向上したといっても、その感動よりもストレスが上回る。」「バグの塊 これ買うぐらいならPS3版やる方が数倍マシ。」
KAMENRIDER memory of heroez

2020年10月29日バンダイナムコエンターテインメント
アマゾンレビュー56件☆4
「シナリオがしっかりとしていてまるで仮面ライダーの映画を見ているような作りだった。」「参戦作品数が絞られたぶんそれぞれ(特にW/ダブルとオーズ)が深く作り込まれている。 ナスカ戦は泣けた。」「今まで駄作続きだった仮面ライダーゲーの中では中々の作品だと思います。 ただ、依然ゲーム性に乏しく、声優も違う(これはしょうがないけど)、ストーリーもあっさりで普通に飽きました。」
塊魂アンコール

2020年11月19日バンダイナムコエンターテインメント
アマゾンレビュー56件☆4
「このゲームはPS4で2004年に発売された塊魂をHDリマスターしたゲームです。 と こ ろ が ! 中途半端なキャラデザの変更や仕様変更があり非常に中途半端な仕上がりとなっています。…と、これまで酷評ばかり上げましたが、根底にあるのは★10をあげたくなる「塊魂」なワケですよ!!!」「今回も結局買いはしましたが、内容が99%変わってません、本当に映像がキレイになっただけと思っていいでしょう。」「ゲーム自体は面白いが、ストーリーが短すぎてすぐに終わった。」
バブルボブル 4 フレンズ すかるもんすたの逆襲

2020年11月19日タイトー
アマゾンレビュー9件☆4
「大人向けにアーケード版を入れて、大人と子供両方に向けて作られたゲームって感じがします。」「新ゲームの方は少しやってスグあきましたw 2200円で購入できたので良かったです☆」