幻魔 鬼武者2002年2月22日カプコン 「PS2の焼き直し+αということで20パーくらい主に本編に追加要素があります。まずPS2版と違いHDに近いグラフィックそしてイベントムービーをカットできるのはとてもスムーズにゲームが進行できます。」「今から鬼武者をプレイする人はPS2版ではなくXbox版を買いましょう!完全版だから。しかも360でもプレイ可能。」 |
サイレントヒル2 最後の詩2002年2月22日コナミ 「PS2で発売された作品に+αのシナリオを追加しただけ・・・ |
JSRF ジェット セット ラジオ フューチャー2002年2月22日セガ 「前作(DC版)を初めてプレイした時の衝撃を更に凌ぐ出来栄えです。何でこんなに人気無いんだろうと不思議で仕方ない。」「これまで気が遠くなる程たくさんのゲームをプレイしてきた私ですが、「一番好きなゲームは?」と聞かれたら、迷わずコレ」 |
デッド オア アライブ32002年2月22日テクモ 「一瞬実写と見まごうほどの背景を舞台に3ボタンと十字キーだけでまるでアクション映画の一シーンのような対戦が楽しめる」「ストーリーモードは、ストーリーというほどストーリーがないですよ。」 |
ダブル・スティール2002年2月22日ぶんか社 「市街地あり繁華街あり高速あり海岸線ありガラスを突き破っての室内侵入あり…と何かと冒険心をそそられるゲーム。だが、そんな冒険心に反して、フリーランモードが無いのが非常に残念でしょうがない。ミッションそっちのけでフリーランを楽しんでやろうと思っても、各ミッションには制限時間がありタイムオーバー即ゲーム終了で、また走行ルートを大きく外れると強制的に元のルートに戻されてしまうのでそれも出来ない。」 |
ねずみくす2002年2月22日マイクロソフト 「すごーい! |
斬 歌舞伎2002年2月28日元気 「馬鹿ゲーにもなり切れていない凡作格闘ゲーム。対戦中のアクションに応じておひねりが貰える点は面白いのですが、キャラが無個性で、技も少なくワンパターンでまるで爽快感がありません。」「キャラが今時にしては少なすぎることと、敵が弱すぎ?技が少なすぎ?但し、何となく脱力感を味わいたい方はオススメ!!」 |
ガンヴァルキリー2002年3月21日セガ 「4時間ほど練習を繰り返し、操作に慣れた後は楽園が待っていたと感じました。」「難易度は高めですが、ブーストコンボで敵を次々に倒すまで上達すればかなりの快感になります。ストーリー性も十分あるので先に進むにつれて盛り上がること間違いなしです。」 |
ノックアウトキング20022002年4月4日エレクトロニック・アーツ 「極めてリアリティを追求したボクシングゲームだと思います。 |
アルティメット ファイティング チャンピオンシップ2 タップアウト2002年4月18日カプコン 「立ち技だけでなく寝技、返し技もあり従来の格闘ゲームとは違った感じです。レスラーからカポエラや相撲選手まで作成できるエディットモードも搭載しています。ただ、マニアックな印象が強く、一般ユーザーにはあまり受けないゲームかもしれません。」「つっこみどころ満載です何故この選手にこんな動き&技が出来るんだと言う感じです」 |
ファントムクラッシュ2002年6月20日元気 「とにかく傑作です。ゲームのシステム自体も、多少繰り返し的で単調かもしれないが、自分でメカを構築する楽しみと、メカのセンス。そして、なんといっても音楽とストーリーがすばらしい。」「視点を一人称に切り替え、迫り来る追尾型ミサイルをギリギリで交わすマトリックスプレイで悦に浸るもよし(笑)」 |