こりゃ、あまりの予約数の少なさにテコ入れしたな♪
そんな詮索はやめておきましょう。柔軟に対応したということでいいんじゃないですか。
バカ言え、ダブリ問題がまだ残ってるでぇ!日本人は無駄を最も嫌うんや!
えー、、ダブリと申しますと以下の
1.ニュートピア
2.ニュートピア2
3.ネクタリス
4.ダンジョンエクスプローラー
5.イースⅠ&Ⅱ
の5本の海外版の事ですね。
せや、だから今のところ53本や。12種収録の「ゲームのかんづめ」を一本換算しとる男前メガドライブミニの実質53タイトルとなんとおなじやで!しかしこれやと6980円と10500円でまだPCエンジンミニが値段で大幅に負けとるやないかい
はいはいわかりました。
とはいえ、これでどうにか「P○ay○tationミニ」の二の舞は避けられたとみていいんじゃないですか。
後はヒットするかどうかか・・・正直言うと「絶望」から「微妙」にランクアップしたにすぎんで
以前のラインナップで予約してくれた人には何か特典をあげたいところですね・・・。
で、買うんですか?
!!!・・・も、もう一声や!
PCエンジンミニの収録数はこの間発表された数で確定したようですよ。
!!!・・・なんやて!?
しょうがないですよ。増やしてくれただけでもよかったのでわ?
おのれ~~~~~~~
最近のワシ。こんなことを2~3回繰り返す・・・。
「まだいけんじゃね?」
これが命取りとなる。
5~6人によってたかって殴られ続け、「ま、まってくれ!」とマジで叫びたくなるゲームに始めて出会えた。
それでもこの面白クソゲーをやめることはできぬ。