1991年2月22日日本テレネット
ブロックを押して出口を目指す倉庫番ライクなステージ構成に回転するドアの要素が加わったそこそこ評価の高いアクションパズル。
1991年3月15日ナグザット HuCard:ブロック崩しにパズルの要素。ファミ通レビュー7,5,7,5
1991年3月29日日本テレネット HuCard
次々に落下してくる宝石の縦横斜め同色3個以上並べて消していくアクションパズル。「パズルファンなら絶対にストックしておきたい」ファミ通レビュー8,7,7,5
1991年4月6日ユニ・ポスト
カメレオンを操作し、昆虫を舌で捕まえて食虫植物に食べさせればクリア。アイディアが独創的で良作と評判。
アマゾンレビュー1件☆5
「パズルゲームとして面白い要素が沢山あるし、画面内にある全てのものをフルに活用しないと先になかなか進めないので、難易度は非常に高めである。」
1991年4月19日ココナッツジャパン CDロム
幻の伝説ってなんかまた適当臭しかしないが専用コントローラー付きの本格派だ。
1991年5月24日Tengen
ようやく共産圏から脱出できたパジちゃんだがその後はいま一つ。作り手の頭の中に欲が占める割合が増えるとやはり駄目なのか。
1991年6月28日NECアベニュー CDロム
アマゾンレビュー1件☆4
「湖の上の画面内のブロックを、くちばしで、つっついて崩して、敵を落とすといった内容。何より、BGMが、個性豊かなのが印象的です。」
1991年7月6日アイ・ジー・エス HuCard
倉庫番のようなパズルゲーム。ファミ通レビュー6,6,7,5
1991年8月2日ビクター音楽産業 HuCard
様々なパワーアップアイテムを集め、すべてのタイルを塗りつぶすアクションパズル。パックマンタイプのドットイートアクション。「単純作業」「地味」ファミ通レビュー5,5,5,5
1991年9月27日NECアベニュー HuCard
駒が突然モンスターに変身するモードもある。ファミ通レビュー6,6,6,5
1991年10月25日日本物産 CDロム
アマゾンレビュー1件☆2
「プレイモードは、3つありアドベンチャーモード、トーナメントモード、フリー対戦。」
1991年11月8日フェイス HuCard
縦4画面、横3画面で構成したステージ。「仕掛けに魅力が無い」。ファミ通レビュー6,5,7,6
1991年11月29日ホームデータ
名前のとおり、COMは強力になっており、弱いモードもない経験者向け。思考スピードも速く、上級者も満足できるやりごたえとなっている。
1991年12月20日ハドソン
アマゾンレビュー1件☆3
「キングボンビーがますますパワーアップした今作はさらに嫌いになりました。」
1991年12月20日日本テレネット CDロム
サラリーマン人生ゲーム。「淡々としている」ファミ通レビュー6,5,6,4
1992年2月21日IGS CDロム
総問題数が15000あるクイズゲーム。RPG仕立てのIQクエストや多人数で遊べるモードなども
「かんじんのクイズがハイレベルすぎる」「遊び始めて5分で同じ問題が出た」ファミ通レビュー7,6,5,5
1992年3月13日ココナッツジャパン
アマゾンレビュー1件☆3
「クギ師軍団にさらわれたパチンコ店の店長を助けるために、パチ夫くんがパチンコ対決をする。ゲームとはいえ、なかなか熱くさせてくれるソフトである。」
1992年3月20日パック・イン・ビデオ CDロム
縦横のマス目に隠された地雷の位置を推理しながら開けていく。PCにもバンドルされているポピュラーなゲームでいまさら買う人などいないだろう。
1992年4月1日マイクロワールド スーパーCDロム
キャラクターを操作し、ステージ内のブロックを設置・破壊しながらゴールへ導く。設置できる数に制限があり、手順を考えるパズル性が強い。
1992年7月10日ココナッツジャパン CDロム
アマゾンレビュー2件☆3
「オセロ式ルールを立体型にして楽しむゲームです。4人対戦可能です。一人用ではほとんど遊びませんでした」「まさに3次元オセロだ。」
1992年7月24日ビクター音楽産業
青軍と赤軍に分かれ敵の旗を奪うのが目的。各コマには階級があり、低い階級の駒を取ることができる。盤面ではコマの種類が伏せられているため、推理と記憶力が重要になる。
ボケた頭によさそうだ...
1992年10月2日ナグザット CDロム
バランスゲームと落ちモノパズルを融合。中央に天秤のようなバーを配置し、全体を水平に保つのが目的。同じ色の玉を隣接させると消える。消えずに残すと重心バランスが崩れやすくなる。
地味ながら中毒性があると評判。
1992年11月28日サンソフト スーパーCDロム
アマゾンレビュー1件☆4
「大量に横に並ぶ小さなレミングスをなるべく殺さずにゴールまで導くゲームです。」
1992年12月18日アスク講談社 スーパーCDロム
「5人で遊べる上海ってのが一番面白かった。」「コマンド選ぶたびにアクセスするんじゃ気分がめいる」ファミ通レビュー6454
1992年12月22日ココナッツジャパン スーパーCDロム
「アドベンチャー部分にやたらと力を入れている。」「なんでもかんでもパチンコで解決」ファミ通レビュー7675。