2012年1月19日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー16件☆3.8
「、脇役などの声も全て出演している声優さんが行っているので、女性の声も全て男性です。それが気になる人は、相当気にかかってしまうと思います。」「ゲームでダミーヘッドマイクを体験するのは初めてだったんですが。スチルと言葉の表現がよかったり、ちょっと合ってなかったり。でも、なんか面白い。」
2012年1月26日BOOST ON
アマゾンレビュー2件☆2.5
「「あやかしびと」が非常に面白かったので本作が移植されると聞き、期待して購入しましたが酷い有様でした。まずなんと言っても読み込み処理の劣悪さです」「ファンタジーと現代(少々前ですが)をミックスさせた世界観も魅力的です。ただし、共通ルートの長さには多少イラッとしたのも事実です」
2012年1月26日BOOST ON
アマゾンレビュー1件☆4
「物語を進めていくうちにどんどんとその世界に引き込まれていく感じで個人的には十分面白かったです。分割商法については苦言を呈するしかないですがシリーズ最初の作品としては高レベルなものに仕上がっているかな、と感じました。」
2012年1月26日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー19件☆3.9
「全体的に短めで物足りなかったので星は4ですが、面白いゲームだと思います。」「良い評価をしてるレビューが多い中、あえて言います。シナリオも展開も気軽すぎて、PSPをプレイしているのに、まるで携帯アプリをやっている気分になりました。」
2012年2月2日角川ゲームス
アマゾンレビュー24件☆3.8
「ロード時間がメチャクチャ長く、ゲームを進めている時間よりもロードしている時間のほうが長いのではないかと感じるぐらいでした。」「メディアインストールをすればそこまで長く感じることはありません。」「音ゲーのようにタイミングよく話題を選びます。会話で失敗する回数が減り、ストレスをためずにゲームができます。人によっては、物足りないかもしれません。」
2012年2月2日サイバーフロント
アマゾンレビュー6件☆3.8
「PC版や携帯アプリ版しかプレイしていないなら、既存キャラの5人分であれば、PS2版分+PSP版分の追加CGを見る事が出来るので、ファンなら検討してみても良いかと思います。」「学園モノのギャルゲーですが。主人公の性格というか、設定が少し独特で、台詞や行動に共感があまり持てず。」
2012年2月9日BOOST ON
アマゾンレビュー5件☆2.2
「3作目だが、今回も主人公が変わっただけでシナリオは同じような内容で特に驚きはなく、2作目の探偵に比べるといまいち思慮が浅はかで感情移入ができず、犯人を暴く要素もなく、緊迫感も薄い。」「伏線未回収の上に最終作なのにエンディングが雑すぎる」
2012年2月9日D3パブリッシャー
アマゾンレビュー14件☆2.6
「全体的にボリューム不足に感じました。
キャラを変えても同じ内容の繰り返しなので新鮮味もありません」「探偵ものと銘打っていますが、皆でわいわいやっているのがメインのファンディスクです。ファンディスクとしても微妙」
2012年2月16日プロトタイプ
アマゾンレビュー25件☆4.3
「総合的に、この移植作は合格点です。」「学園モノに神様要素が少し加わったギャルゲーです。シナリオとしてはわりと面白く、安心してプレーできる」「ストーリーは怪や神様などといった非現実的なものが登場しますが、不思議と違和感なく、すんなり入り込むことができました。」
2012年2月23日BOOST ON
アマゾンレビュー1件☆5
「PCゲームなんかの優良作と言える作品と比べても遜色ない出来にも思えます。素直にオススメ(隠れた良作)です。」
2012年2月23日5pb.
アマゾンレビュー18件☆4.1
「ロードはなかなか酷く、(私のPSPが不調なのもありますが)ジーッガーッとうるさいときもあります。しかし!音がうるさいくてもイヤホンを付ければちゃんと聞こえるからいいんです!ロードが長いのも、焦らしを楽しんでしまえば解決です(笑)!!」「オールクリアまで35時間前後で、十分なボリュームだと思います。」「女性にもプレイして欲しい!」
2012年2月23日Giza10
アマゾンレビュー27件☆4
「ポップで変態チックなあかざ絵も質がよく、ファン納得のものに仕上がっています。メディアインストール対応で、ロード時間も殆どなくサクサクプレイできます。」「個人的ににストーリーが素晴らしいというか好きです。しかし、ネットスラング、絵文字、ゲームネタなどが結構多く見られるのでそういったものが苦手な方は買うことをオススメしません。」
2012年2月23日QuinRose
アマゾンレビュー33件☆3.2
「シンデレラを題材に可愛らしく、甘く、そしてスパイスを効かせて上手く仕上げてある面白い作品だとは思います。サクサク進めたい方や、ハッピーエンドや童話を題材にした作品が好きな方、クセが気になりQuinRoseを敬遠していた方にはお勧め」「シナリオは金太郎飴だけど楽しかった♪」
2012年2月23日コーエーテクモゲームス
アマゾンレビュー46件☆3.7
「終わる頃には世界にどっぷり浸かっており、名残惜しかったです。5無印ではなかった甘さや押しの強さなどがもうキュンキュンしました…!」「脚本・演出共に本編の数十倍気合を入れて作り込まれていると感じました。感情移入して泣いてしまったルートも多々。」
2012年2月23日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー23件☆4.1
「ボリュームは少なめです。ですが、絵は綺麗ですし動物がとにかく可愛いです。「長いお話しは苦手」「綺麗な絵や可愛い絵で癒されたい」という方にはおススメです。」「これは完全に前作を遊んだ人向けのFDです。前作で疑問だったこと、中途半端になっていたことがきちんと説明されていて、それなりに納得できる話になった」
2012年3月8日サイバーフロント
アマゾンレビュー8件☆3.4
「やはり名作は七年経っても面白い。キャラに魅力があり、ストーリーに引き込ませる力があり、精密な設定、ファンタジーの世界観が王道として生きている。ただ絵に古さがるのはご愛嬌。ロードが長かったことが惜しい。」「元がギャルゲとは思えない程の秀逸な設定」
2012年3月15日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー72件☆4.3
「当然ですがアムネシア本編をプレイして、アムネシアが好きな方向けの作品です。ただ、ゲーム性はほぼゼロで、選択肢のある小説と捉えた方が正解です。」「全体的に甘いです。サスペンス色は今回無いため、お気に入りキャラとのラブラブ見たい方にはお勧めですo(^▽^)o❤ 」
2012年3月22日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー22件☆3.2
「FDというより、「おまけシナリオ」、ゲーム未満、です。それこそ設定集とかについていそうなレベル。」「薄い物語にひたすら甘い雰囲気を詰め込んだ価格に合わないFD。甘ければいいとでも思ってるんでしょうか?」
2012年3月29日BOOST ON
アマゾンレビュー3件☆3.7
「全体的に明るい感じで夏にやるなら最適でしょうね、冬にやったら夏が恋しくなるそんな作品です。」「テンポがとても悪くやっていてイライラしました。女性キャラは多いのにヒロインは4人と少なくそこにも不満がありました。」
2012年3月29日BOOST ON
アマゾンレビュー1件☆4
「今回は初っ端からラブコメ路線的に始まります。第1章に続き「スクールデイズ」的な展開も(衝撃の瞬間の画描写がなかったりと抑えられていますが)あったり、思わず感情移入してしまうシーンもあるのは良かったです。不満点としては相変わらず相手キャラの台詞時に(早く読もうとすると)2回クリックしないと次の文章にいけない等…は相変わらずなんですが、今回はそれ以上に"「Happy End?」の出現条件が分からない"というのがあります。」
2012年3月29日QuinRose
アマゾンレビュー29件☆3.1
「基本的には明るくて軽い、糖度高めの学園恋愛モノでした。ヒロインは結構難有りのキャラだと思ったので…問題児ヒロインでも大丈夫な方、際どい糖度もOKな方、出演声優さんや学園モノ好き、和風ファンタジーに興味があるのならば、プレイする価値有りの作品」「文章の内容が薄いのに妙にくどいです。地の文で説明した同じ内容を、主人公の独白で繰り返し、また会話相手のキャラもそれを復唱するような感じです。」