2012年9月6日サイバーフロント
アマゾンレビュー2件☆3.5
「重いリアルなストーリー。リアルに今を考えさせる部分があって楽しめた。花子のストーリーはとにかく会話が長く、まともに読んでたらエンディングまでがかなりの時間が掛かりとにかく疲れる。」
2012年9月13日サイバーフロント
アマゾンレビュー5件☆4
「全体的にのんびりした感じで進んでいくので面白いです。PSPにしてはきわどいシーンが多いのもいいですね。笑」「選択肢のジャンプが楽(これはかなり助かりました)」「全体的に見て、今ひとつ」
2012年9月20日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー74件☆4
「ストーリー、キャラ、声は文句のつけようもない良作だと思いました。」「結果的に「読み物」ですね。ゲームというよりは。FDまで欲しくなる出来」「重い!長い!って感じでしたがそれなりに楽しめました。」
2012年9月20日QuinRose
アマゾンレビュー12件☆3.7
「細かく言えば過程が把握仕切れない箇所も有りますが、今作から始めても全く問題は無いかと思います。プレイして、より知りたい&気に入ったのなら、こちらをプレイした後で前作をしてみると良いと思います。」「本作はセレクト+R(L)でオートスキップ(巻き戻し)ができます★選択肢スキップのようなもの(既読+最大でも1イベントスキップ)も搭載され、かなり快適になりました。」
2012年9月20日5pb.
アマゾンレビュー8件☆4
「シリアス展開はまあまあ良いです。笑い要素もかなりあり、良い作品です。ただ共通ルートが長く正直スキップが面倒です。」「三つのストーリーが楽しめるのはものすごくよかったです。ですが・・・たまにキャラのボイスと文があっていなかったり、フリーズしてしまうなど少しバグが入っている」
2012年9月27日角川ゲームス
アマゾンレビュー9件☆3.6
「内容としては面白いと思います。ただし、ストーリー一本が大体30日弱で完結するのに対して、ヒロイン6人のストーリー全てが15日前後まで殆どが既読スキップ対象文であり4周目あたりから飽きました。せめて大筋になるストーリーを3、3で分けるくらいはしてほしかった」「ヒロインのキャラが良い意味で濃いのでやっていて飽きませんでした。」
2012年10月4日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー50件☆4.4
「発売前から期待していましたがそれ以上に楽しめました。キャラクターについて、攻略対象の男性陣はもちろん主人公・サブキャラまで好感が持てました。テンポよく読み進めることが出来、ボリュームも長すぎず短すぎずちょうどよいと思います。久しぶりにきちんとした乙女ゲームに出会えた気分です。」
2012年10月11日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー158件☆3.1
「『ノベルゲーム(ラノベのように物語を読み進める)』とは違い、『シチュエーションゲーム(キャラCDのように声と場面状況だけを楽しむ)』と銘打たれています。『ノベルゲーム』に必要な情報処理をほぼ放棄しているため、ストーリーがなく、ラストも展開も唐突で尻切れトンボ。『シチュエーションゲーム』にしては、ルートによって肝心のシチュエーションが薄く、ひたすら微エロか吸血に走るばかり。独りよがりなチャレンジ作。」
2012年10月18日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー26件☆4.3
「今までの薄桜鬼シリーズとはまったく異なった作品に仕上がっています。ゲームを起動した瞬間に分かる新しいシステム、快適な操作性。今までのようにボタンを押しているだけで話が進むノベル形式ではなく、自分で考えて操作してストーリーを進めていきます。ゲームとしての完成度は非常に高くなっていると感じます。ですがシナリオライターさんが変わったのでしょうか。主人公がまるで別人のようです。」
2012年10月25日QuinRose
アマゾンレビュー25件☆3
「エロシーンが増えた分、ときめくようなシナリオが減ったような気がします。」「テキストが多いだけならともかくその内容が、リピート三昧。同じような台詞を何度も目にしなければなりません。無駄が多すぎてうんざりします。」「若干稚拙な表現、薄めのシナリオであったことは否めませんが、
フルコンプするほど楽しめました。とても面白かったです。」
2012年10月25日BOOST ON
アマゾンレビュー3件☆3
「何故、アニメ化していないこの作品が
2作もゲーム化されているのだろうと純粋に興味を持った私は購入してプレイしてみた。その花や迷い猫で有名なぺこ氏の描く立ち絵などは非常に魅力的だった。
だが、それだけだった。」
2012年11月22日バンダイナムコエンターテインメント
アマゾンレビュー5件☆4.6
「9割以上フルボイスで画もキレイですし、話しもアニメの雰囲気を壊すことなく楽しめながら進められます。選択肢には1周クリアしないと選べなかったり、特定の進行率でないと選べないものがあるので完全クリアまで長いですが、その分沢山のルートを楽しめ、どのルートもよく出来ています。」「カットインで入る演出では、キャラがよく動き、「最近の会話ゲーは動くしすごいな」と感心しました。」
2012年11月22日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー25件☆4.5
「システムはいつも通り快適。スチルは今回も綺麗です(キラキラ感が増してます)何よりオマケ要素が充実」「ボリュームはワンドFDよりは多めかと思います。ですがやはり本編のワンドのボリュームが凄いのでFDが酷く短く感じるのは仕方ないことだと思います。内容は素晴らしいです」
2012年11月29日 日本一ソフトウェア
ドリームキャスト版、PS2版では複数ソフトに分かれて収録されていた全6話を一本のソフトに収録!
アマゾンレビュー21件☆4.4
「推理物が好きな人には、間違いなくおすすめの一作です。
ストーリーは6つ用意されており、まずボリューム面の心配はないでしょう。」「全六章のうち第三章あたりからかなり面白くなってくる。」「現在のAVGよりも時間と手間をかけて作られた作品だと感じました。」
2012年11月29日みなとすてーしょん
アマゾンレビュー2件☆4
「インストール済みでもロードが遅い。音声再生時にしょっちゅう読み込みます。」「超楽しい!メッチャ笑えます。♪」
2012年11月29日角川ゲームス
アマゾンレビュー21件☆4
「楽しい!が、ボリューム不足。」「ストーリーのテンポがいい。短すぎず、区切りがいいですね。」「今時の乙女ゲームとしては難易度がたかいです。キャラクター達との恋愛は高感度をあげていけば簡単にできますが、CGをすべて回収するとなるととても大変です。」
2012年11月29日QuinRose
アマゾンレビュー25件☆4
「インパクトがないというか特徴を聞かれると答えられない作品かも。ボリュームのなさとそれによる内容の薄味さで
★5とはいかないですが、普通に面白く、楽しめはしました」「乙女ゲームなのだからトキメキが欲しかった。
やっぱり、漫画じゃないし、心理描写出来るのだから掘り下げてもほしかった。」
2012年12月13日コンフォート
アマゾンレビュー3件☆3.7
「フクロータから貰えるレシピもランダム。各エリアのミニゲームでゲットできる食材もランダム。とにかくランダム性が高いゲームでした。作業が苦じゃない方に」「ファミリアの世界を楽しむ、という目的なら星3つ。恋愛を楽しむ、というなら-星2つ。」
2012年12月13日PIACCI
アマゾンレビュー5件☆4
「キャラもかわいいですし、狙ったルートに入りやすいですし、イチャイチャできますし・・・でも、もう少しタイトル画面やオプションのボイスをどうにかして欲しかったです。イヤホンで聞いているときれいに聞こえないんです!!」「普通の良作でした。」「学園モノの、どたばた系ギャルゲーに典型と思われます。」
2012年12月20日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー55件☆4
「正直意外性はほとんどないですが、逆に外れなくどのルートも楽しめました。終始ご都合主義、ぶっ飛びである事は否めません。それが苦手な方は回避を。」「ギャグ満載の乙女ゲー。とても面白いゲームでした。」
2012年12月20日PlanPeace
アマゾンレビュー14件☆1.9
「とてもプロが書いたとは思えないようなお粗末なストーリー。ENDのご都合主義には失笑」「終わりへの畳み掛けもアッという間で、おざなりな説明やあるルートでのルシファーのお粗末展開なんかはびっくりさせられましたし、エンドへの一連の流れも…何と言えば良いのか…正直私は半笑いで突っ込みながらプレイしてました(苦笑)」
2012年12月20日QuinRose
アマゾンレビュー41件☆3.9
「相変わらずの長い導入部分、けれどしっかりした世界観。嫌な方は嫌かもしれませんが、私は嫌いではありません。今回も二週目からは飛ばせますし、何よりも良くなったのはセーブ&ロードが早くなった事と、ゲームプレイをしている際にも、一度はやった事のあるシナリオなら選択肢まで一気に飛ばせる事です。一人につき幾つもEDがあるので、とても便利です。難点はやはり、皆さんが仰っている「攻略キャラの少なさ」ですね。」
2012年12月20日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー58件☆4
「期待以上でした。「乙女ゲーム」に接点のなかった人にも触れてほしい作品」「残虐な表現や言い回しが含まれることも了解済みです。―――が、やっぱりちょっとキツかったです。なので、そういうのが苦手な人にはあまりおすすめ出来ません。しかしながら、バックに流れる音楽や狼種・猫種・兎種といったキャラクター達はメルヘンに溢れていて、あの絵だからこそこの作品に合っていると思いました。大人の童話だなという感想」
2012年12月20日5pb.
アマゾンレビュー2件☆5
「PC版を遊んでこれも遊びました。追加要素は満足できる。追加イベントに選択肢はないが見ていておもしろい。学園っぽさが好きならおすすめ。」
2012年12月20日PIACCI
アマゾンレビュー5件☆3.8
「良作だったように思います!ただストーリーの短さと展開の早さになんでこうなった!?とちょっと困惑するかもです。」「1ヒロインのルートが他ゲームの1/3~5程度。必要性のないイベント多し。つまり、本当のシナリオはさらに少ない。」
2012年12月20日アルケミスト
アマゾンレビュー5件☆4.6
「絵が綺麗ですね、ストーリーもそれぞれのヒロインが丁寧に描かれていて大変満足のいく作品。ただ物語の半分ほどでエンディングが決まるため選択肢はそれほど多くありません。」「ビジュアルに関しては良い出来で、問題ありません。肝心のシナリオですがほとんどのルートが同じ構成というのがやはり面白味に欠けます。」
2012年12月27日HoneyBee
アマゾンレビュー7件☆4.4
「前作よりも細かいところがレベルアップしています。
OPも手がこんでるし、ストーリーも丁寧です。 今作だけの新キャラもいて、共通ルートは相変わらずドタバタとうるさく楽しいです(笑)」「ただこれは本編遊んでないと楽しくないですのであしからず。FDものなので・・・。」