2013年1月17日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー16件☆3.5
「初めてやる方でも簡単にサクサクできる、とは思います…けれど。このゲームメインであるダイエット。まだPLAY序盤ですが、ボードゲーム式で進む…これがとってもつまらないです。」「やりこみ要素のある作業でもないし、パラを満たせてしまえば特にやることもないのにゴールするまでスキップ出来ないので、そういった面が作業感を強く感じさせるかもしれません。」
2012年1月17日サイバーフロント
アマゾンレビュー1件☆5
「この名作をどこでも気軽にプレイできるのはやはり、嬉しいことです。」
2013年1月24日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー17件☆3.4
「甘さ、ストーリーを求めている方にはあんまり向いてないかと思いました。最近よくある主人公が重いものを背負ってたり命をかけたりはないので(笑)あくまで日常わちゃわちゃです。短めで気軽にできるので、絵やキャラの掛け合いが好きな方にはいいんじゃないでしょうか。」
2012年1月24日5pb.
アマゾンレビュー1件☆5
「PCからの移植版です。PC版より全体的に説明が多い。話の輪郭がよりわかりやすくなりました。追加イベントもツボをつくいいイベント多し。」
2013年1月31日QuinRose
アマゾンレビュー12件☆3.6
「性的描写が多く好みが分かれると思います。萌えの部分を性的描写ではなく違う表現で描いてほしかったなと思います。」「逢魔時とほぼ変わらない雰囲気なので逢魔時が気に入ってたり、好きなキャラがいる方は楽しめると思います。」
2013年1月31日D3パブリッシャー
アマゾンレビュー4件☆3
「VitaminZのFDに当たる本作品。容量少なくシナリオ薄く……これに定価は出したくないなぁというのが本音です。」「卒業間近ということで好感度MAXですね。シナリオのせいか、甘さはそれぞれ違いましたが、十分キュンキュンしました。」
2013年1月31日アルケミスト
アマゾンレビュー16件☆4.1
「ドタバタ系のギャルゲーで、ギャグがふんだんに盛り込まれており個人的には面白かった。にぎやかなギャルゲーが好きな人に、おすすめです。」「日常がギャグテイスト強めというだけなら良かったのですが、と〜ってもあり得ないほどギャグテイストが強いです。普段シリアス・感動要素が多いギャルゲーをプレイしている方は注意してください。」
2013年2月14日コーエーテクモゲームス
アマゾンレビュー20件☆3.4
「セーブ・ロードにおいてクイックなし、戦闘が遅い、引き継ぎなしなどシステム面がまったくリメイクされていないのが残念すぎます。・・でも遙かの世界は好きです!」「他メーカーにはない、ただのキャラ萌えや恋愛の糖度でごまかさない、この作風。幼いあの日から、成人し社会人となった今まで、ずっと魅力を失わない雅やかな世界観。」
2013年2月21日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー19件☆3.7
「ゲームシステムがもっさりしている、肝心の恋愛イベントが薄い(このあたりは他のレビューでも触れられていますが…)、などの不満点を打ち消しておつりが来るほどに、個別ストーリーに突入してからのシナリオが面白いです。」
2013年2月21日バンダイナムコエンターテインメント
アマゾンレビュー12件☆3.3
「シナリオについては映画の前日彈なのでエンデュミオンに関連した話など有ったりしますが、映画をみた後にやっても見ていなくてもおもしろいと思いますただ、システムに少し難ありかと」「ゲーム性を求めている人には向いていないかも。物語を楽しめれば良い人向けです。」
2013年2月21日5pb.
アマゾンレビュー3件☆4.3
「好きな声優さん目当てでこれを買いましたがすごくよかったです。攻略キャラは3人と少ないので早く終わってしまいましたがストーリーは良かったです(^^)」「攻略キャラが3人と少なかったので予想はしていたのですが、他のゲームに比べてプレイ時間がすごく短いです。」「期待通りの作品!」
2013年2月21日プロトタイプ
アマゾンレビュー19件☆4.6
「全シナリオなかなか良い出来ですね。みちるのEDを初めて見たときはなんか新鮮でビックリしました。とても良かったと思います。」「膨大なシナリオ量の8割は、日常の小ネタ集。十分に面白いんですが・・・かといってシリアス部分が説得力のある話であるかというと・・・」「シナリオが優秀なのか、全ルート飽きずにクリアしました。」
2013年2月28日PlanPeace
「ソロモン王と72の悪魔」のストーリーを主軸に置いた、女性向け恋愛アドベンチャー。
アマゾンレビュー0件
2013年2月28日角川ゲームス
アマゾンレビュー11件☆4.5
「本作も感動的なシナリオがウリである事は間違いないですが、感動の度合いは前シリーズに比べるとやや弱い印象を受けました。これはシナリオが悪いのではなく、演出の弱さが原因だと思います。」「楽曲のクオリティーが非常に高く、聞いているだけで涙が出そうになりました」
2013年2月28日サイバーフロント
アマゾンレビュー4件☆1.5
「ゲームのキャラ設定はせっかく良いのに、作りてがレベル低い」「ロード時間が長かったりボタンの反応も遅いからテンポが悪くなり、イライラする。」
2013年3月7日ブロッコリー
アマゾンレビュー116件☆3.9
「先輩好きにはいいかも」「音ゲーの面倒くささは異常」「曲がとても良いです。先輩達の、少し大人な雰囲気にぴったりです。音ゲー好き、キャラクター好きな方向けのゲームです。」
2013年3月7日マーベラス
アマゾンレビュー43件☆4
「フルコンプしましたが、とてもとても面白かったです。
終わるのがこんなにも寂しいと思った乙女ゲームは本当に久しぶりです。」「キャラもそれぞれ色々な過去があり、伏線もきっちりと拾っていくのでストーリー的には無駄はありません。」
2013年3月20日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー81件☆4.3
「確かに純愛ではありましたが、それ以上に主人公の葵ちゃんを含め、一人一人の成長物語が胸に残りましたね。せつないけれどなんだかやさしい物語。」「成人を迎えている、いわゆる「大人」の人にもぜひやってみてほしい。年をとったからこそわかる良さがこのゲームには詰まっています。」
2013年3月28日QuinRose
アマゾンレビュー22件☆3.8
「ロゼさんは説明がくどいのですが、今回、一段と何故かくどく感じました。 何度も何度も同じ説明が出てきて、正直疲れました。 でも、ストーリーは楽しかったです。」「キャラクターの目に力がなく、彼の手が時々女子だったり、デッサンやバランスが色々不自然で気になりました。雰囲気はあと思うので、ちょっと残念です。」
2013年3月28日HoneyBee
アマゾンレビュー7件☆4.3
「after summerにハズレなし!」「フルボイスでかなり楽しめました!」「買ってよかった。」
2013年3月28日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー122件☆4.1
「中世ファンタジー、騎士との恋、剣と魔法、などのキーワードに惹かれる方にはおススメです。」「作品も丁寧なつくりで、一人の女の子の成長と騎士との恋愛が楽しめる良作でした。
」「1、いつでもルート確認ができるので攻略しやすい。
2、クロニクルモードで細かいところまで閲覧可能
の二つが魅力的だと思いました。
」
2013年3月28日アルケミスト
アマゾンレビュー6件☆4.3
「普通の良作でした。しかし万人向けのゲームとは思いませんでした。理由はシナリオにあります。」「CG・立ち絵も可愛く、ヒロインたちも魅力的だと思いました。それなのに、あまりのめりこめないままゲームが進んでいく印象です。」「共通ルートに関しては、内容量が豊富でしっかりとしたものだったので文句のつけようが無いです。システムに関しては、ショートカットが出来ないというのが唯一残念なところでした。」
2013年3月28日イェティ
アマゾンレビュー12件☆4.1
「前作では主人公に視点を当てていましたが、今回はいろんなキャラにスポットを当てながら進みます。
なので、あるキャラが感動的場面になってもあっけなく他のキャラに打ち砕かれたりします。」「展開と音楽が相まってハラハラドキドキ...」「ぜひアニメ化してほしい」
2013年3月28日コーエーテクモゲームス
アマゾンレビュー119件☆4.4
「最初のオープニングムービーの『衝撃』
心が震えました。
」「初っ端のムービーの美麗さ、躍動感、音楽のセンスの良さに驚愕しました。流石、母体が中堅ゲーム会社です。」「とても丁寧に作りこまれた良作」