

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タイトル | 感想 |
![]() | サンリオカーニバル21993年1月14日キャラクターソフト 「ブロックを叩いて落とすだけじゃね」「危機感が希薄」ファミ通レビュー4,5,5,5 |
| ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス1993年1月15日カプコン 「モノポリーのようなボードゲームです。各所に挿入される映像と音楽が盛り上げてくれます」「プレイヤーは数名いるキャラクターの中から一人を選び、目的を果たすために土地を買ったりしていくゲーム。初めてのボードゲームというだけあって、どこかぎこちないところがありますがお勧めの一品です。」 |
![]() | モノポリー1993年3月5日トミー アマゾンレビュー2件☆3.5 「COMは欲しい土地を取引希望金額を0円のまま、とりあえず提示してきます。取引がこんな感じなのであまりオススメはできません。その他、なんでやねん!という高値をふっかけられたり、COM同士の安値取引など思考ルーチンが弱い」 |
![]() | ぴょこたんの大迷路1993年3月19日サンソフト ぴょこたんがいろんなミニゲームに挑戦する。 |
![]() | カジノダービー1993年3月19日パーティールーム21 |
![]() | ゴリラーマン1993年4月28日パーティールーム21 |
パチ夫くん5 -Jrの挑戦-1993年6月18日ココナッツジャパン |
タイトル | 感想 |
| ぷよぷよ1993年7月23日徳間書店インターメディア 「「多機種のぷよぷよ」に比べ、クセのある操作感や「ドスンドスン」落ちる感触があります。遊び始めは「むぅ・・・?」と思うかもですが、この感触があとでタマラナクなります。」 |
クレヨンしんちゃん オラとポイポイ1993年8月27日バンダイ 「パーツを投げ入れて相手にブロックを送るというアクションパズルゲーム。「どらまモード」ではアニメーションが入り、プレイヤーを楽しませてくれる。」 | |
パチスロアドベンチャー2 そろっ太くんのパチスロ探偵団1993年9月17日ココナッツジャパン | |
| テトリスフラッシュ1993年9月21日任天堂 「最初は戸惑ったがルールは簡単ですぐに慣れた。 |
![]() | 囲碁指南'941993年12月17日ヘクト |
| ワリオの森![]() 1994年2月19日任天堂 「自分が操るキノピオはスタイリッシュに動くので爆弾を蹴り飛ばしたり上にかぶさったモンスターや爆弾から瞬時に脱出したり様々なテクニックを利用し難解なステージを突破することになります。「上手くなっている」感がすごく味わえるゲーム」 ちなみにファミ通レビュー6,5,6,5「いい加減、この手のゲームはもういいよ」と、キレ気味。大手にだって遠慮無し。 漢だった・・・。 |
![]() | パチスロ3 アドベンチャー ビタオシー7見参1994年5月13日ココナッツジャパン |