ファミコンシューティングゲーム一覧
ファミコンシューティングゲーム1986年一覧
ファミコンシューティングゲーム1986年8月-12月一覧
ファミコンシューティングゲーム1987年一覧
ファミコンシューティングゲーム1988年一覧
ファミコンシューティングゲーム1989年一覧
ファミコンシューティングゲーム1990年一覧
ファミコンシューティングゲーム1991年以降一覧

発売日順 1984年-1985年 21件

ギャラクシアン
ファミコン ギャラクシアン

1984年9月7日ナムコ
 ファミコン初期の名作シューティング。この頃は「ゲームセンターのゲームが家でできる!」ことに異様に興奮できたウブな時代。
定価で買ったがまさか1年以上のお古だったとは・・・。

ナムコミュージアムvol.3収録←


ゼビウス
ファミコン ゼビウス
Switch online

1984年11月8日ナムコ
 超名作シューティング。知的生命体の如き敵キャラデザインや動きなど今見ても素晴らしい。ナスカの地上絵でスケール感をだす演出が印象的。ゲームセンターでやりこみ、ファミコンで初プレイの際は感動した。エンディングは無く、延々と周回したがそれでも満足。

この最高のゲームがファミコンクラシックミニのエントリーにモレるとは!

そして今、レトロフリークにてUSBアナログスティックコントローラーを繋いでプレイ。当時とは別次元のスムーズな操作でまたハマる。

ナムコミュージアムvol.2収録←


エクセリオン
ファミコン エクセリオン

1985年2月11日ジャレコ
自機は右に左に独特の慣性が働く。背景のスクロールの仕方だけが3Dシューティングしている。


ギャラガ
ファミコン ギャラガ
pcエンジンシューティング ギャラガ
クラシックミニ

1985年2月15日ナムコ

敵キャラがダンスをするかのような編隊攻撃が特徴。自機をキャプチャさせ、キャプチャしている敵機を撃ち落とすことで自機に加え、 パワーアップさせるという斬新なアイディア。キャプチャされているほうを撃っちゃった後の虚しさを是非味わって欲しい。


バンゲリングベイ
ファミコン バンゲリングベイ

1985年2月22日ハドソン
  ヘリ独特の操作感が秀逸。リアルなマップやその広さにスケールを感じられる。爆弾で破壊しているときも空母がやられやしないかハラハラできる緊張感のあるいいゲームだった。

二人プレイだと相手は2コンに叫びっぱなし。終わると2コンのマイク付近が絶望的な匂いを放つ。悪魔的な友の口臭に戦慄を覚えた。


フォーメーションZ
ファミコン フォーメーションZ

1985年4月4日ジャレコ
戦闘機スタイルとロボットスタイルで戦うことができる。なかなかのスピード感。2重スクロールしたりしてちょっとだけ臨場感がある。


スペースインベーダー
pcエンジンシューティング インベーダースーパーファミコンシューティング インベーダーセガサターンシューティング インベーダー
ファミコン インベーダー

1985年4月17日タイトー
かつて大ブームを起こした名作。名古屋撃ちなどというテクニックも編み出された。しかしこのゲームもいろんなバージョンが発売され、骨までしゃぶられた感が。


スターフォース
ファミコン スターフォース

1985年6月25日ハドソン
ちょっと変化に乏しく、すぐに飽きるかもしれないがこれぞシューティングと思える爽快なプレーができる。パンパンという音がいいね。


フィールドコンバット
ファミコン フィールドコンバット
 

1985年7月9日ジャレコ
 敵を捕獲し、ABボタンにて射出して戦わせることができるシューティング。ジャレコらしからぬなかなかのアイディア。基地外様のような不気味な音楽に個人的にイヤけがさす。

内容自体はなかなかのものがあるだけにもったいない。


ワープマン
ファミコン ワープマン

1985年7月12日ナムコ
 二つの世界をワープしながら進むシューティング。固定画面の中、沸いてくる敵を一掃しよう。敵の弾をこちらのショットで相殺できるのでずっと連打。


ゲイモス
ファミコン ゲイモス

1985年8月28日アスキー
3Dシューティング。ステージの最後にボスが控える。

ゼビウスより後発でありながら数世代遡ったかのような雰囲気じゃないですか。


バトルシティ
ファミコン バトルシティー

1985年9月9日ナムコ
 敵の中になんだか戦車っぽくない動きのものもいるようだが・・・デキはなかなかいいがステージの変化に乏しく、けっこうすぐ飽きた。ステージエディットもついているが当然保存もできないので消したらパーだ。しかしレトロフリークならこれも保存OKだ。一時期中古価格が高かったが飽きられたのかまた下落した。


プーヤン
ファミコン プーやん

1985年9月20日ハドソン
狼の風船を槍で突き刺す。まとめて割るとボーナス。自身の地方だけかもしれないが当時、ファミコンを所持しているのは選ばれし子息のみだった。我々多くの平民の子供達はファミコンを所持している家に集まり、ただ見物するだけで帰宅していたのをプーヤンを見て思い出した・・・。

 


スカイデストロイヤー
ファミコン スカイデストロイヤー

1985年11月14日タイトー
 バルカン砲が心地いいし、敵戦闘機の動きもそれっぽいし、かなりプレイしたなコレ。翼に当てると爆発じゃなくて墜落していくところとか芸が細かい。


スターラスター
ファミコン スターラスター

1985年12月6日ナムコ
3Dシューティングと戦略シュミレーションの要素を持つ高度なシューティング。

ナムコアンソロジー収録←


ヴォルガード2
ファミコン ヴォルガード2

1985年12月7日デービーソフト
バカみたいに何も考えずに連射ばかりしていると自滅するシューティング。


超時空要塞 マクロス
ファミコン マクロス

1985年12月10日バンダイ
一瞬だけ「お?いい出来?」と思わせる。5分くらいたつと「あ、あれ?」


1942
ファミコン 1942

1985年12月11日カプコン
第二次大戦をテーマにしたシューティング。宙返りするアクションやオプションなど本格的。敵を瞬滅させる感覚に酔いしれよう。チラチラ点滅するがいまだにプレーできるいいゲームだ。

カプコンジェネレーション第1集収録←


頭脳戦艦ガル
ファミコン 頭脳戦艦ガル

1985年12月14日デービーソフト
クリアするためにはパーツを100個という膨大な数を集める。まさに苦行。


テグザー
ファミコン テグザー

1985年12月19日スクウェア
ダークでサイバーな雰囲気。あまり当たってくれない自動追尾のショットというかビームを発射する。当時はわけがわからず、すぐに止めた。いつかリベンジ・・・はしないだろう。


エグゼドエグゼス
ファミコン エグゼドエグゼス

1985年12月21日徳間書店
 やたらと点滅するし、展開は単調だわで「こんなの出すメーカーはどこだ?」と明確にチェックしたことを覚えている。

カプコンジェネレーション第3集収録←


ファミコンシューティングゲーム一覧
ファミコンシューティングゲーム1986年一覧
ファミコンシューティングゲーム1986年8月-12月一覧
ファミコンシューティングゲーム1987年一覧
ファミコンシューティングゲーム1988年一覧
ファミコンシューティングゲーム1989年一覧
ファミコンシューティングゲーム1990年一覧
ファミコンシューティングゲーム1991年以降一覧