エグザイル 時の狭間へ

「エグザイル 時の狭間に」は1991年3月29日に発売された日本テレネットによるアクションRPGだ。

エグザイル時の狭間に

 PCエンジンとはいえ、CDロムなので映像と音はなかなかの臨場感だ。  ストーリーは・・・なんだか宗教色が強く、いまひとつピンとこない。ま、アクションRPGがやりたいだけなので深く考えず、開始しようか。 まずは街で仲間を集め、砂漠のオアシスへ。

ちなみに仲間がいくらいようとも戦うのはサドラー一人だ。なんなんだ。

 さて、アクションステージだ。 早速下突きにて敵を葬る。 下突きといえばファミコンの「リンクの冒険」を思い出す。冒険中にある人に教えてもらい、身に付けることができる剣技。あれは爽快でした。 しかしこのエグザイルならばいきなり使うことができるのです!

そう、サドラーの剣技はリンクよりも上だったのです。

でも・・・なんかリンクの冒険ではもっと爽快だった記憶があるんですが。

そういえばイース3にも下突きが加わってましたね・・・しかしその後イースは4で再び体当たり戦闘になり、剣技を充実させた試みは失敗となりました。

そう、いろんなゲームがこの下突きに魅了され、マネたのですがどれもこれも成功したとはいえず・・・。

やはりこのエグザイルにおいてもそれは同様です・・・。

もはやあの下突きは一子相伝といえるほどの・・・北斗神拳といっていいのかもしれません。

 そもそも動作するモーションがちょっと少ないように感じますね。任天堂以外はその辺をケチっちゃうからアクションの爽快さがないように感じますね。

ちょっと先に進みましょう。

前進するべくスクロールさせると敵が唐突に現れ、回避が難しく、すぐに絶命。 「・・・・」レトロ特有のショボ難しい感じ。

気を取り直し、再開。 入り口付近で敵を倒しまくり、レベルを5まで上げた。 ちなみに敵が自動的に出現するポイントがあり、 連射パッドを使えば押しっパにて自動で経験値が入る事を発見。 「・・・・・」

やがて飽き、進むことに。

するとボスにまで到達。またもや絶命。ちなみにアクション面では保存ができない。ボスに敗れ去ればまたレベル1からのスタートだ。小一時間の レベル上げ作業すべてがパーに。 「・・・・」

このボス、通常攻撃も通じないし下突きも通じないし、しばし「どーすりゃええんじゃい!」と安全地帯にて立ち尽くす。

意を決し、背後を狙ってジャンプ。 今回はレベル上げに2時間ほどかけたので本当に覚悟決めたダイブだった!! 結果は下突きにてアッサリ倒せた。・・・なんだか釈然としない。つまりケツの穴が弱点だったと・・・。任天堂ならどこかでヒントをくれてたな。そこが一流メーカーとほにゃららメーカーとの差なのでは?

苦戦したのはコイツだけで後の中ボスやラスボスはさほど強くもなかったし・・・。 ほにゃららメーカーはバランス調整も・・・。

い、いや。RPGはストーリーだ。ストーリーさえよければ後は目をつぶろうじゃないか。そのストーリーだが一本道だ。ウム、男は一本気がいいな。寄り道があたりまえの現代RPGからすると逆に新鮮に感じる。

伊豆

さらにポンポンとストーリーは進み、舞台もめまぐるしく変わっていく。 ここでも同じような戦いが待っているし、似たようなダンジョンが待っている。そしてついに舞台は日本まで来てしまう。 まさか日本が登場しようとは・・・。

戦闘シーンでの敵の出現パターンですがファミコン的でショボさを堪能することができる。 なんとレベルは17でカンスト!

 操作していてそれほど楽しく感じられないアクションRPGかもしれないがアニメや声、音で演出を補完。

にもかかわらずストーリーがただ漫然として一本調子に感じましたね。軽いどんでん返し的なものもありますけど。アクションもストーリーも当時のショボさを楽しむくらいの感じなら楽しめるでしょう。
★★★☆☆

エグザイル時の狭間へ攻略←

g-player.com