ファミコンアクションゲーム1986年11月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1987年11月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1988年10月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1989年11月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1990年一覧
ファミコン ストリートファイター2010 ロックマン3 ラフワールド
ファミコン アクションゲーム1990年8月-11月一覧
ファミコン アクションゲーム1990年12月一覧
ファミコンアクションゲーム1991年一覧
ファミコンアクションゲーム1992年以降一覧

1990年12月14件

パジャマヒーロー

1990年12月7日カプコン
「レリクス」のような乗り移り型アクション。ファミ通レビュー7,7,7,6。


T.M.N.T タートルズ

1990年12月7日コナミ
カメラを意識している亀が楽しい。よく動く亀頭だ。ファミ通レビュー8,6,7,5

アマゾンレビュー2件☆4.4
「まあダブルドラゴンと同じ感じですね。」


グレムリン2

1990年12月14日サン電子
グラフィックはそこそこ良い爽快感の無いアクション。ファミコン必勝本の評価は5点満点中、3点。ファミ通レビュー7,5,7,4


まじかるキッズどろぴ~

1990年12月14日ビック東海
ロックマンを数回しかプレイしたことない自身でも初プレーにて「これは!!!」すぐ気づくくらい似ている。 オリジナリティなどクソであると身をもって知ったビック東海は売れたゲームをいろいろパクってワンパックにした。しかしもはや確立したアレなブランドが足枷に...。
ファミ通レビュー7,6,6,4


ワギャンランド2

1990年12月14日ナムコ
ファミ通レビュー8,8,7,4。賞賛の中、1人だけが異様に低い点数。低年齢向けに対しても本気のレビューだ。さすがだ!


忍者クルセイダース

1990年12月14日サミー
難易度がちょっと高い。ファミ通レビュー5,6,5,4


メタルフレーム サイバスター

1990年12月14日ジャレコ
頑丈だが緩慢な動きをする3足歩行のマシンを操り、時折パイロットが降りてアイテムやらを集める、「超惑星戦記メタファイト」システムのアクションシューティング。爽快感は無いがマシンがそれらしい動きで悪くはない。
ファミ通レビュー5,4,5,4


パーマン

1990年12月14日アイレム
横スクロールアクション。ボス戦は双六。全般的にそこそこのデキだがアクションの肝心かなめの部分をすごろくに逃げた。ファミ通レビュー7,6,7,4


ジャンピン・キッド

1990年12月19日アスミック
低学年向きのベーシックなジャンプアクション。タイトル名のテキトウさも災いしたか厳しめのファミ通レビュー5,5,5,4。


バトルスタジアム 選抜プロ野球

1990年12月20日アイ・ジー・エス
付属のバトルボックスを使えば友達どうしで自分で育てたチームを対戦させることができる!!

中古でこのソフトを買おうとしても、まず、この付属品が付いてくる可能性は低い。運良く無事だったとしても友達の中にこの中古ソフトに共鳴してくれ、育ててくれなければならない。あらゆる困難に打ち勝って得たリターンは極少。いや、マイナス。


地獄・極楽丸

1990年12月21日パック・イン・ビデオ
「ノーマルな横スクロールアクション」パックインビデオのこれまでの実績からなのか厳しめのファミ通レビュー5,6,7,4
ちょっとだけ射程のある長い髪を前方に振って攻撃。しゃがむと射程距離の短いパンチ。特定の場所のみだが壁や天井に捕まったりなど忍者龍剣伝のような動きを見せるなどバランスを含め上質なあじわいを魅せてしまう。
しかしファミ通の基準はアップデートされ、もはやこれではノーマルなのだ


ソードマスター

1990年12月21日アテナ
 ファミコンとしてはかなり大きめの操作キャラクター、敵キャラクターを採用、多重スクロールする背景などファミコンの限界を引き出したタイトル。

アマゾンにてほぼ定価で販売されている本作。しかしもうすぐ発売される「

レトロビットジェネレーション2
」に収録されることが決定。
レアタイトルを収録しているにも関わらず激安のレトロビットジェネレーション2!!半分以上がパチ夫であるせい?ひょっとしてパチ夫を収録しなければむしろ値段は上がった?これじゃまるで...


ファミスタ’91

1990年12月21日ナムコ
新たに守備のデータ。トレードの要素が加わった。「メンバーが新しくなっただけ」「割り切って考えないといけないのか・・・」腐敗臭が漂い始めたゲーム業界にまたウッカリ本音を漏らすファミ通レビュー6,8,8,6

いや~この頃のファミ通はよかったなぁ。


NEWゴーストバスターズ2

1990年12月26日HAL研究所
メーカーも変わり、粗雑な印象が消えた。こなれたHAL研によるコミカルアクションへ。

アマゾンレビュー1件☆3


ファミコンアクションゲーム1986年11月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1987年11月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1988年10月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1989年11月-12月一覧
ファミコンアクションゲーム1990年一覧
ファミコン ストリートファイター2010 ロックマン3 ラフワールド
ファミコン アクションゲーム1990年8月-11月一覧
ファミコン アクションゲーム1990年12月一覧
ファミコンアクションゲーム1991年一覧
ファミコンアクションゲーム1992年以降一覧