2005年7月28日ディースリー・パブリッシャー
衝撃の前作から2年・・・ついに引き当てた大当たりによるD3パブリッシャの躍進をみとどけましょう。
アマゾンレビュー144件☆4.4
「怪獣映画が好きなのですが、ビル倒壊、爆発などのエフェクト、敵の動きややられ方などむしろ逆に特撮作品に見習って欲しい程の出来。爆発で敵が吹っ飛んだり飛行する敵がぼとぼと墜落する光景には感激。後半出現する足の長いロボットの動きや攻撃にはおせじでなく恐怖と感動を味わった。敵の圧倒的な存在感は映画並み。」
2005年7月28日ディースリー・パブリッシャー
アマゾンレビュー8件☆2.9
「もっと技のバリエーションがないとただ、ボタン連打するだけの作業だけで退屈になります。」「しっかし操作性、当たり判定が雑です!」「シンプルシリーズらしいどこかぎこちない操作性。だけどこの荒削りの感じがとっても懐かしい!」
2005年7月28日テクモ
アマゾンレビュー71件☆4.4
「最恐和風ホラーゲームとの呼び声も高い「零」シリーズの第三作。」ホラー演出に関しては相変わらず当代屈指の出来といってよいでしょう。深夜、部屋を暗くした上、ヘッドフォンを装着してプレイすることをお薦めします。「怖い。夢に出てくる。」
2005年7月28日ヴィヴェンディ・ユニバーサルゲームズ
アマゾンレビュー1件☆3
「ゲーム『ロボッツ』では映画と同じ世界で同じキャラクターとしてミッションに挑みます。独裁者によって支配されてしまった世界から仲間のロボット達を救うのが主人公の使命。電車に乗り、機械仕掛けの大都市に向かい、敵の機械と戦います。」
2005年8月4日ソニー・コンピュータエンタテインメント
アマゾンレビュー24件☆2.5
「キャラが少ないしホロウ倒すばっかで飽きるしワンパターンだし
ストーリー単純すぎで一日もかからずクリアしてしまった・・・」「飽きが来ないように程よく対人戦も折り込まれており、対戦格闘系があまり好きではない人も楽しめます。」
2005年8月4日ハドソン
アマゾンレビュー3件☆4.2
「1人で黙々と燃えるのも楽しいですが、友達や家族と集まってワイワイするのがこのゲームには合っていると思います。」「メ新しいのができるにつれて、前作の良いシステムが消えていく(TT)」
2005年8月18日バンダイ
アマゾンレビュー19件☆3.4
「使えるキャラが少ないこと、しかもナルト以外は全員サポート。ゲージがたまったらほかのキャラにチェンジできるが、時間と共にゲージが減り、0になったらナルトに戻る。」「ナルトしか使えないのは不満の残る人も多いと思う。しかしそれでも大丈夫という人なら十分楽しめるかと。」
2005年ユービーアイソフト
アマゾンレビュー22件☆2.6
「GHOTRECONには、緊張感をかもし出すシステムがあったんですが、2では、ただ単に部位によってダメージ量が違うだけになってしまいました。敵は、天からの目を持っているのか知りませんが、ブッシュに隠れているのにお構いなしに、こちら側を撃ちぬいてくる。」
2005年8月25日バンダイ
アマゾンレビュー12件☆2.3
「私はこれを買ってその日に売りに行きました。まちがいなくつまらない 買って損した・・・」「なんか爽快感がないですね。」「ゲーム性を求めてこのゲームを買わないほうがいいです。」
2005年8月25日バンダイ
アマゾンレビュー3件☆4.7
「4匹の異なる能力を持つ動物を活かしたアクションとジャングルや都会などの多彩な12ステージは遊園地のアトラクションのような感じで楽しい。ステージごとにルールが異なるが、ヒントや解説が丁寧でわかりやすい。」
2005年8月25日ディースリー・パブリッシャー
アマゾンレビュー8件☆2
「レベルの低いパッケージデザインに学生レベルのポリゴンキャラ。ゲーム内容も本編映像を見せるためのミニゲーム程度。これは問題だ。」「「おお・・・コナンのゲームか!!」期待をこめて買いましたよ。最初のステージを見て、コントローラーを投げました。」
2005年9月1日アタリジャパン
アマゾンレビュー5件☆4.2
「絶妙なタイミングで車の横をかすめ、ジャンプし、列車の間をすり抜ける、これが決まると最高に気分がよいです!そして一つのミッションをクリアした後に出てくるリプレイで、じっくり自分のプレイを鑑賞できます。一つの映画分のスタントを取り終わると、自分のプレイが組み込まれた映画のプロモーションが。」
2005年9月1日スクウェア・エニックス
コマンド選択すると結果が見れるバトルゲーム。ストーリーがアニメで進行する。
アマゾンレビュー12件☆3.5
「主人公は、15歳の時にロボレスが強くなりたいと願い、勝てば天国、負ければ地獄という、過酷な道を歩みはじめ、40歳までの生き様を描きます…。一見シリアスなようですが、内容はギャグ。心と懐に余裕のあり、ブラックな笑いが好きな人にお勧めします。」
2005年9月15日コーエー
アマゾンレビュー109件☆4.2
「無双4にエディットモードが追加されたから買ってみました。新キャラクターが追加されたのはいいのですがエディット好きなので、やはりエディットがないと。立志モードは結構おもしろい。火計や伏兵が自分でできるというのは嬉しいし、今までなかったので新鮮。他軍からの引き抜きや裏切り、埋伏イベントがあるのも良い。」
2005年9月22日コナミ
アマゾンレビュー14件☆3.8
「まるでラジコンロボットを操作して対戦しているような面白味があります。」「何回も何回も撃墜されましたが、回避は割りと早くから出来るようになり敵に照準をあわせるのは自動でやってくるので楽しかったです。アクションゲームでこれだけスピード感が出てるゲームも珍しいのでは?」
2005年9月22日元気
アマゾンレビュー23件☆3.3
「必殺シリーズを知らない人は受けないゲームですが、内容は非常にいいかと思います。」「非常に面白いと思います。昼のパートははっきり言って飽きてきますが、必殺の醍醐味である仕事のパートはハマってしまいました。」
2005年9月29日ナムコ
アマゾンレビュー67件☆2.9
「格闘ゲームの慣れない人には難しいゲームだと思います。あとソウルキャリバーのような爽快感もありません。ただ、玄人が集まって4人バトルをすると異様に盛り上がりました。敵との回避の駆け引き、いかにタッグ技を使うか」「不満としてはシステムとしてステージクリア型ではなく、グランドセフトオートのようにもっとフィールドを自由に移動できるようにして欲しかったです。」
2005年10月6日ソニー・コンピュータエンタテインメント
アマゾンレビュー2件☆3
「あまりないタイプのゲームなので、斬新でした」「スピーディーに進む感じは良かったと思いましたが一度クリアすればいいかなという感じです。」
2005年10月13日ナムコ
アマゾンレビュー12件☆3.3
「無駄に広いマップでおつかいミッションをくさるほどやらされるカーアクションゲーム。」「背景、街の造り込みは秀逸(結構広い。市民は居るがひけない)」「難易度は比較的簡単で、何かと親切設計にもなっているので、ゲーム初心者の方にもお勧めです。」
2005年10月13日ユービーアイソフト
アマゾンレビュー8件☆3.5
「まずゲーム物語が アラビアンなディズニー調→ハードアクションに変更。前作「プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂」をプレイした事が前提の難易度には恐れ入った。前半から困難な場面があり、死んで覚えるの連続。」「ストーリー云々の前にシステムが鬼畜です。チェックポイントが皆無。」
2005年10月27日バンプレスト
アマゾンレビュー26件☆3.4
「派手な必殺技演出に最初はドキドキワクワクしてたわけだ。
でもそれも最初だけ…後から、その必殺技を見ることさえもスッゴク苦痛になりました。」「前作で盛り上がった肝心の必殺技は、あまりに長い演出時間に飽き飽きしてしまいました。発売前、ホームページで少しずつ紹介されていた必殺技演出はすごくカッコよく見えていましたが、数回見ると飽きが来てしまったのです。」
2005年10月27日ハムスター
アマゾンレビュー2件☆5
「本ゲームは2人でわいわいやるのが一番!駆け引きと笑いの世界で楽しいひと時になります。」「シンプルなのにおもしろい」
2005年10月27日ハムスター
アマゾンレビュー2件☆2.5
「妙に難しくて 何度やっても上手にクリアーできません。なんかパターンとかあるんでしょうけど この小難しさがまたクセになります」「ゲームは忠実に再現されており、とても懐かしい反面、操作が非常にしづらく、ゲームに集中できません。」
2005年10月27日フロム・ソフトウェア
アマゾンレビュー20件☆4
「爽快さにはやや欠けるものの,配下の武将を指示して攻略する醍醐味はなかなかです。配下武将にどのような技能を覚えさせるかによって自分なりの戦術を組み立てることができ,三国無双とは,いい意味での差別化が図られています。」「前作は義経篇のみでしたが、今作から義仲篇・平家篇の二つが追加され、面白さが増しました。」
2005年10月27日ソニー・コンピュータエンタテインメント
アマゾンレビュー268件☆4.1
「グラフィックや音楽の美しさは、他の皆さんが評価されている通り、絶賛に値します。巨像以外にはフィールド上に敵はおらず、することもあまりありません。ですから、広大な風景を楽しみながらただ馬を駈る、というのが苦痛に感じる人にはお勧めできません。巨像との戦いは迫力満点。一体目の時、私は恐怖でしばらく逃げ惑ってしまいました。」