1996年1月26日バンプレスト
アマゾンレビュー1件☆4
「シーズンオフを迎えたらドラフトやトレードでチームの弱点をカバーし、キャンプで有望な選手を鍛え上げて、つぎの年にそなえよう。」
1996年1月26日コーエー
アマゾンレビュー19件☆3.9
「あまりに難しすぎて、一体何からすればいいのかすらわかりませんでした。攻略本が必須です。」「スーファミのスペックではかなり無理がある」
1996年1月26日ケイエスエス
アマゾンレビュー7件☆4
「仲間は結構かわいいし使えるし楽しかったです。サバイバルゲームで、探索・調査・作成パートに2人ずつ分かれてやります。探索してるうちに食料を見つけたり、物を見つけて修理して脱出の道具にしたり、はっきりいって無駄がないです。イベントも結構あるので、ありがちな途中放棄をしなくて済みます。」「けど、こんなにカワイイ女の子がいたら脱出する理由があるのだろうか。」
1996年2月9日コナミ
アマゾンレビュー26件☆4.5
「最近の恋愛シュミレーションは声付きになったり表情が豊かになったり色々進化し、素晴らしいとおもいます。このゲームは声付きではありませんし、画像も今と比べると綺麗ではありませんが、たまにプレイしてみても物足りなさは全く感じません。」「シミュレーションと言っても女の子の攻略に何か戦術的に頭を使う必要はなくただひたすら対応したパラメータを上げていけば良い。」
1996年2月16日アトラス
アマゾンレビュー6件☆4.1
「プレーヤーはプロ棋士となり、将棋の世界に一大旋風巻き起こすというもの。モードは2種類用意されていて、マルチエンディング採用のストーリーモードと練習にもってこいのフリー対局モード。棋譜などが保存できるから、名勝負の再現も可能です。」
1996年3月1日バンダイ
アマゾンレビュー6件☆4.2
「SFCのF91の戦闘システムをいじったような射撃戦闘パートが搭載され…おかげでゲームの進行が恐ろしく面倒になりました。」「ステージ゙間やステージ゙中にビシビシ見覚えのあるビジュアルシーンが入る。ファンにはうれしい限りだね。」
1996年3月8日エンジェル/メガハウス
アマゾンレビュー1件☆4
「銀河戦国群雄伝ライがシミュレーションゲームになって登場しました。シナリオモードやフリーモードなど、白熱した艦隊戦が楽しめます。戦闘は大艦隊戦のほかに、白兵戦なども盛り込まれておりボリューム的にも納得。ただ、移動と戦闘の繰り返しが単調な感じ」
1996年3月15日アスキー:「面白配合」の登場。牧場のポストにパスワードを入力すれば繁殖牝馬などを登場させることができる。
衛星放送を利用したデータ受信「サテラビュー」は使用できませんが十分に充実の内容。
1996年3月22日コナミ
杉本清による実況がウリ。緻密な配合のダビスタと秘書やら騎手の成長やらウィポのいいとこどりしようとしたよくばりな競馬シュミレーション。
1996年3月22日バンプレスト
アマゾンレビュー22件☆3.3
「攻撃する向きによりダメージが変化したり、修理装置を使って経験値が増えるなど、画期的なシステムが導入され、従来のスパロボとは違った面白さが味わえました。何よりストーリーが面白い!」「個人的にはスパロボ史上、最高にはまって一番やりこんだのではないかと思い出します。」「アクセラレータチップ内蔵で、SFCにしては頑張っているグラフィックと、盛り上がるサウンドで、すぐに没頭できました。」
1996年3月29日コーエー
女の子向けの恋愛シミュレーション。女王に選ばれるべくライバルとともに試験に臨む。出演する男どもはみな美麗。キモメンはいないのでそこは安心してよい。
1996年3月29日ケイエスエス
アマゾンレビュー1件☆3
「トレーニングを積んで技を覚えたりパラメータをあげてレスラーを育成するのが基本のゲーム。キャラの動きはSFCの女子プロレスもののゲームの中では一番スムーズで技も綺麗だと思います。」
1996年4月26日日本物産
プレーヤーが競艇選手となって6代タイトルを目指す競艇シュミレーションの第二弾。
「競艇をイチから学べるモードもあって初心者にはありがたい。レースシーンはアクション性がかなり高い」ファミ通レビュー6,6,6,5
1996年6月14日アスキー
ファミ通レビュー7,4,5,8「ダイジェストとはいえ、コース上のプレーをとばせず、テンポが悪い」「サイクルの短い馬に比べ、気長さが尋常じゃない」「湧き出る根気が枯れないゴルフファンならバッチリはまれる」
1996年7月26日ハドソン
アマゾンレビュー4件☆4.1
「可愛らしいキャラや格好良い大河原邦男先生デザインのメカが出てくるという事でビジュアル的な魅力を持ちつつも、中身はストイックなシミュレーションのシステム。今改めて見直すとビジュアルとシステムの両面をウリにしようとした野心的な作品だったと感じる」
1996年7月26日イマジニア
アマゾンレビュー4件☆4.1
「今回の目玉はマイキャラシステムだ。いままでのシムにはない画期的なシステムで、要するにプレーヤーが作り上げた町のなかに自分の分身を作ってそこに住まわせることができるというもの」
1996年7月26日バンダイ
アマゾンレビュー3件☆2
「良作の一言につきます。作業ゲー感はありますが、自分だけの部隊を作りあげていく感じはSFCにしてはなかなか……。」「SDガンダムGジェネレーションシリーズの原型となったのがこのゲームです。」
1996年8月23日バンダイ
これもプレイするためには「スーファミターボ」が必要となる。アマゾンにて2000円前後という余計な出費をしてまでプレイすべきなのか。
1996年7月26日バンダイ
アマゾンレビュー2件☆4.5
「これはとにかくおもしろい(くちではいあらわせないぐらい面白い)。」
1996年8月9日パックインビデオ
メーカー名だけをみて尻ごみするのはもったいないほど丁寧な作り。週末は農作業に明け暮れよう。
アマゾンレビュー7件☆3.6
「ドッド絵がとても綺麗で特に「早朝→朝→昼→夕方→夜」の移り変わりがお見事。エンディングは心が揺さぶられるほど感動しました」「牧場物語』はこの初代でほぼ完成していた」「今なお色あせない、これぞ名作!」
1996年8月23日バンダイ
アマゾンレビュー1件☆5
「スーファミターボの中でも良作だと思いますよ。まぁシステムはいつも通りなので作業ゲー感覚はすごくあるんですが……これは仕方ないでしょう。SFCですし。」
1996年8月24日ヘクト
ベストプレーを強く意識した作り。エディット、COM同士のスキップも可能。
1996年8月30日アスキー
アマゾンレビュー5件☆ 3.4
「とても難しくて、1面ですら解けませんでした。」「ゲーム難度はほどよく、楽しめます」
1996年9月27日バンダイ
デフォルメされたモビルスーツがたちが戦うシミュレーション
「オーソドックスだけどキャラを育てるのが楽しい」「シリーズ3、4作目のアクシズ戦記、バビロニア建国記とまったく一緒。違うのはマップと登場キャラだけ」「Vガンダムファンならうれしいのかなぁ」ファミ通レビュー6,4,5,6
1996年9月27日バンダイ
アニメ Gガンダム に登場したモビルファイターが活躍する。
「なんだか設定が不明なんすよねコレ。感情移入できるかのポイントなのに」「楽しさがないとはいえないがあまりに安直な作り」「こうも安易にシナリオと登場ユニットを変えただけのものを次々と出されては辟易してきてもうムリなのでは?」ファミ通レビュー6,4,5,5
1996年10月18日コーエー
アマゾンレビュー3件☆3.4
「シリーズの中でも、音楽やスタートのスムーズさでは群を抜いてすばらしかったです。」
1996年10月18日ヘクト
今回は増資をすることで牧場を拡張できたりヨーロッパや北米に遠征することもできる。果敢にコーエーに叩き合いを挑むヘクト。この後、戦いの場はプレイステーションへ舞台を移すことになる・・・。
「コンピューターの馬も成長するのがウリ。ブリーダーズカップもあり。だけどグラフィック、演出がさびしい」「世界の舞台で戦えるスケールのデカイ競馬ゲーム。しかしレース画面は迫力に欠ける」「海外の500近いレースなんて知っているヤツなんてどれほどいるのかと」ファミ通レビュー7,5,7,5
1996年12月20日アスキー
アマゾンレビュー32件☆3.9
「一番ミニ四駆らしいゲーム」「ゲーム内のパスワードをネットを介してでも情報交換しあえば他のゲーマーのマシンとも競い合う事が出来ます。」「ゲームを一度クリアし、自分のマシンのパスワードを入手できるようになってからがこのゲームの面白い所です。」
1997年12月1日バンプレスト
パソコンで人気のシミュレーションアドベンチャー。大容量ROMカセットを使用した美麗グラフィックが特徴。
1998年5月1日任天堂
任天堂パワーで配信された名作ファミコンウォーズの続編。
アマゾンレビュー3件☆5
「今やってもおもしろい」
1998年6月1日アクセラ
アマゾンレビュー3件☆5
「外伝が遊べるようになる秘技をご紹介。ゲームモード選択画面でRボタンを約4秒間押すだけ。成功するとキランという音が鳴ります。フリープレーで31面まで遊べる。」
1998年8月25日任天堂
任天堂パワーで配信されていた新データバージョン
アマゾンレビュー8件☆4.7
「ゲームバランスはスーパーファミコン前作の96と同じ感じ」
1999年5月1日バンダイ
携帯しないたまごっちをわざわざTVの前でチマチマ世話することができるかがカギ。