任天堂はWiiUの失敗で学び、Switchで大成功を収め始めている!もう間違いない!
未来のゲームを知りたい!E3!

もうすぐE3ですね。

は?E3?
俺達のような一般ピーポーがどれだけ気にしていると?

そんなもんよりプラットフォームが提供する情報がより重要よ。

ここで心躍らせて、予約のボタンをクリックする・・・。ダウンロード購入する。
商機を逃さないスムーズな流れが今のトレンドや。

だいたい来年発売されるゲームなんかそんときならんと金も暇もあるかわからんやろ。
気になるとしたら直近に発売されるゲームか最近見逃したゲームくらいや。

「FF7がアクションRPGとしてリメイクされると聞いたときはテンションがあがったでしょ?」

そっから音沙汰なしで逆に信頼が失墜することになったがな。
あんま風呂敷広げんほうがいいであそこはもう。

GTA6の情報を集めては毎日収穫無しで疲弊してる誰かさんにとってはむしろいいことじゃないですか。
情報を流してもらえるだけありがたいのでは?

そや、一体いつ出すの!GTA6!もうコイツの顔みるのもイヤなんだけど・・・。


そんな動画、みなきゃいいでしょ!
Xboxスコーピオ、E3で堂々発表!

スコーピオが発表されました。PSproよりも性能が高いという事ですが・・・・

性能厨はとっくにPC買うとるで!ハードがいくらよくてもソフトがアレなら意味ないやんけ。

4K対応とか言われてもなぁ・・・そんなTVもモニターももっとらんでぇ。買う予定もないでぇ。金ないでぇ。
おりゃてっきりPS4が独占しとるVR市場に楔を打ってくれると期待しとったんやでぇ!ガッカリや!

OkulusかViveが対応するみたいですよ。それに既存のゲームとの互換、その際の読み込みスピードも上ががりますし値段もそこまで高くはありません。持っていない方なら・・・

じゃ、あんた買えば。

え!?あ、そ、それは・・・・。
スキマ時間も逃さないまさに現代人のためのゲーム機

SWitch、やっぱメッチャいいわこれ。ドックから外したら即プレーできるとか。
セーブとかロードとかチマチマめんどくさいことせんでもスリープを解除して直前からプレーできるで!
おかげでゼルダ、だいぶ進んだわ。

え?買って一ヶ月以上も経つのにやっとカカリコ村ですか?最近買った人にも抜かれてますよそれ・・・。

トイレ行くときしかプレイせんからな・・・。今じゃもうトイレの友や。
ウンコするときはもう手放せんわ。どっちもジックリできてええで~~。
どや!いっとくか!?

けっけっこうです! (おたくのSwitchだけはもう触りません・・・。)
次第にスイッチでのプレーにシフト。

Switch公式の「よいこのマイクラでサバイバル生活」みてたらやりたくなったわ。


これはかなり効果的なプロモーションですね。

でもPS4版もってるしな・・・でもSwitchでやりたいわ・・・
寝っころがってやりたいわ。
ウンコしながらやりたいわ!!

ウンコはやめぇ!!
ホライゾンゼロドーンDLC2017年登場!

・・・・・これは買う!
ゲリラゲームズへの信頼度はもはや揺ぎ無いで

これは今から楽しみです。

お気に入りのSkyrimがPSVRやSwitchで発売されますよ。

そんなおんなじもん何回も何回も買うかい!
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドをぞんぶんにお楽しみ中

ゼルダの伝説のダンジョン、おもろいな。謎解きがどれもバラエティに富んでるわ。
よくこんなに思いつくな。

いつのまにか次のダンジョンを探すのが楽しみになってくるんですよね。

謎を解いたときのスッキリ感、それによるハートの器やらのご褒美、完璧やな。ゲームをよう知っとるもんがつくっとるで。

あたりまえでしょ

いや、そうでもないで。むしろどう作ったらいいかわからんままつくっとる奴ばかりやないかぁ?アレとか、これも!ああ、これもや。損したでホンマ!


やめとけぇーー
ゼルダの伝説を堪能!偉大なる作り手に敬意!

ゼルダの伝説のマップ、こんな広いんかぃ!度肝抜かれたでぇ!!
これぞオープンワールドや

狭いな~おもったらワールドマップの中、ダンジョンやらでギッチギチやな!すごいでSkyrim!
これぞオープンワールドや

(どうも・・・また何かのタイトルと比較しているように聞こえるのは気のせいか・・・。)

ゲリラゲームズといい、ゼルダスタッフといい、ベセスダといい、高品質を生み出す作り手にはいくら金だしてもいいで!

(イヤな予感しかしない!)

「それにひきかえ・・・・


やでホンマ。
Switchの品切れに対して任天堂が謝罪!


なんてこった!これぞ王者の振る舞いやで!

今回のアナウンスは「顧客ファースト」と「売れている」という2点のアピールにもなりました。そういった点ではさすがですね。

額面通り受けとらんかい。これぞ器の違いよ。
発売から3ヶ月の迅速な対応や!どこぞやのアレはもう8ヶ月以上経つっちゅうのになんもないで!

VRのことですか?・・・でもよかったんじゃないですか。おかげでSwitchが買えたわけですから。
でも・・・・この間、あったのにスルーしましたね。

複雑な気持ちやったで!あれほど恋焦がれたVRを・・・元カノみたいにスルーしてもうた・・・。

クズすぎ!!
6月1日 売り上げ、先週とほぼ変わらず
ファミ通ドットコムにて先週の売り上げが発表。
先週と何も変わらない・・・なんともつまらない週となりました。
ソフトではあのスカイリムを出したベセスダということで密かに期待していた洋ゲー「Prey」。
2週目も振るわず・・・。

コレを受けてエルダースクロールの次回作を急ピッチで進めてくれると幸いです。
6月3日 Switchの需要が爆上げ中?
Switchのリアルな評判を聞くべく久しぶりにアマゾンを覗く・・・。
・・・・おや?

地元には在庫がずっとあるのでてっきり欲しい人は皆買えているとばかり思っていたSwitch。

なんと前より値段が上がっていて、さらに買えていない人のクレームの書き込みが・・・。
最近売り上げがいまひとつと思ってましたが品切れによるものだったとは・・。
とすればこれは・・・品数絞っているorアメリカを優先している・・・。
無いと欲しくなるのを利用。日本全国を欲しがり屋さんにして放置プレイ。
さんざん欲求不満にした挙句、溜めてドバッを繰り返して大儲け・・・かつての破廉恥な任天堂がまた復活したとでも?
6月6日 Switch,WiiUの年間売り上げのいくつかをすでに越える
たった2ヶ月間でSwitchはWiiUの年間売り上げのいくつかをすでに越えたとのこと。
だれもが予想だにしなかった展開。もはやWiiどころの話ではなくなってきました。
任天堂の世界征服のカウンダウンが始まりました!
6月8日 PSVR、お取り扱い店を倍増
「まさかこれほどSwitchが躍進するなんて!」去年の今頃は「任天堂はもうダメだろ」などと言われていました。やはり陣営もどこか奢りがあったのでしょうか?増産できていれば易々と天下を取れたであろうPSVR。
しかし過去を悔いても仕方ありません。
なんとか増産し、これ以上Switchの躍進に歯止めをかけたいところ。
もちろんPSVRとセットともいうべき転売屋の方々もアップを開始。万全を期して待機しているのはいうまでもありません。
6月9日 なんとSwitchも転売屋の餌食か
ファミ通comにて週間売り上げが発表。
なんだか品薄が叫ばれている割にはSwitchの売り上げがさほどでもありません。
量産の為の部品が調達できないなんて噂が本当なら年内はずっとこんな調子?と、なると今後、PSVRどころではない転売地獄が待ち受けているかもしれません・・・。
なんと転売屋までスイッチ?
6月11日 ソニー、大セール大開催中!
PSストアにて「とことん遊べる10日間」と称して50タイトル以上をセール中。「急にどうした?」などと思わず、ここは素直に恩恵にあやかるべきなのはいうまでもありません!

名作Fallout4がセールで65%引きで3016円。ログインもせず、webだけを見て「なんだやっぱりその程度か。」と、引き返してはなりません。ログインするか、PS4本体を起動して「ディスカウント」の項目を見てみましょう。
するとPSPLUS会員だと1723円であることが確認できるのですから。
なるほど、PLUS会員になればセール価格からさらに1290円ほど安くなるというわけです。。
・・・ということは月額500円を払ってでも入会して購入したほうがお得です!

このセールは18日までとなっていますが現在の状況を考えるとPLUS会員の恩恵は様々な形で年末まで続きそうな予感。 Switchを徹底的に邪魔するという大儀のために! Switchの躍進を阻止すべく切り札を切りまくるソニーに今後もますます目が離せません!
6月14日 85本を収録したジェネシス互換機登場!
「メガドライブ」の米国版「ジェネシス」が互換機として9月に米国で登場するとのこと。ソニックザヘッジホッグなど85本を収録した上に既存のカセットも使うことが出来る・・もはや大ヒットは間違いなし!
価格は79.99ドルですがもはやその値段は忘れたほうがいいかもしれません。どれだけ値を上げ、悲嘆にくれるユーザーがでるのか今から楽し・・・心配!
6月15日 FF15,下旬に待望のアプデ!
電撃オンラインによりますとFF15が6月下旬にアプデを行うとの事。
あいかわらずFF15本家は変な情報が多く、肝心な情報が薄くなっております。コメント欄の一部封鎖など「ここにはなるべくこないで」と言っているかのよう。
さて、シューティング形式のエピソードプロンプトはさておき、レガリアが遂にType-Dとなります!やりました!
行った先に特に何かあるわけでも無いフィールドを縦横無尽に走ることができるのですから感動しないわけにはいきませんね!
すっかり使い道の無くなったチョコボなど見所いっぱいのアプデに今後もますます目が離せません!
6月20日 FF15、エピソードプロンプトのトレイラーを大発表!

スクウェアエニックスが27日の配信に向けたトレイラーを公開。
今回のエピソードプロンプトは帝国との関連性やアラネアの絡みなど新しいエピソードがより前面に押し出された格好に。
また、シューティング要素を含んだゲームプレイなど見所一杯のダウンロードコンテンツとなっております!
嫌われ者のグラディオラスで瀕死となったDLCがプロンプトによって蘇ります!
6月23日 FF15、大躍進!
エピソードプロンプトの期待を受け、大幅に数字を伸ばしました。
集計方法が違う為、サイトによって数字がまちまちにはなってしますが・・・。
4gamer.comではランク外。精緻な情報でいつも参考にさせていただいているのですが今回ばかりは空気を読んでいただかないと・・・。
さて、ファミ通.comは・・・ギリランクイン!そうです。それでいいんです!
電撃オンラインはなんと9位にネジこんできました!トップ10入りさせるという暴挙・・快挙!
この猛烈な期待値にエピソードプロンプトがどれだけ答えてくれるのか注目せざるをえません!
6月26日 FF15,レガリアTYPE-Dで神ゲーへ

26日よりアップデートされたFF15のレガリア。
思いのほか爽快なオフロード体験をさせてくれました!
ジャンプ機能を備えることでGTA5のリベレーターやマーシャルなどのような見掛け倒しとは比較にならないほどの爽快さを与えてくれることに!

大ジャンプをキメれば仲間達も大いにはしゃぎ、敵モンスターを轢き殺せばグラディウディオも大喜びするなどより楽しめるようになりました。