PS2シューティングゲーム一覧
プレイステーション2シューティング一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2002年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2003年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2004年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2004年-2005年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2005年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2006年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2007年以降一覧

2004年17件

ターミネーター3 ライズ オブ マシーン

2004年1月22日アタリジャパン
アマゾンレビュー10件☆3.9

「PS2版「メダル・オブ・オナー」等を思い出させるような、オーソドックスなFPPなのですが、オート照準システムやチートコードを使っての弾数無限モード(説明書に記載されています)、初心者にも優しい作り」「数十種類ある武器を使って敵を撃ちまくるのは爽快感がありました。雑魚歩兵相手にロケランぶっ放したり、ダウンしてる雑魚相手に容赦なく連続射撃したり」

式神の城II

2004年1月29日タイトー
アマゾンレビュー9件☆3.2

「敵の攻撃は「とてもやさしい」でもかなり激しいです。」「式神1に比べ、グラフィック以外で大幅なパワーダウン。元があまり面白いゲームではない」「シューティング初体験には中々面白かった」

空戦 II

2004年2月12日角川書店
アマゾンレビュー6件☆3.8

「純粋にリアル志向の空戦をしたい方にはおすすめ」「空戦の歴史を追体験できるのが良い」「シューティング初心者にもオススメ」

ガンバード 1&2

2004年2月19日アトラス
アマゾンレビュー5件☆3.2

「4面あたりからなんかものすごい弾幕・・・難易度monkey(レベル最低)なんですけど!!?」「弾幕が好きではなく普通にシューティングを楽しみたい方にはオススメできません。」「手抜きはやめよう」

セガエイジス2500 Vol.9 ゲイングランド

2004年2月26日セガ

当時は2Dだったグラフィックを3Dにリメイクして、PlayStation2用タイトルとして復活

アマゾンレビュー9件☆3.2

「敵の当たり判定が小さいのか狙ってもなかなか当たらない。敵の動きが序盤からやたら速く感じるし、敵に接近され当たらないとなるとすぐアウト。」「敵はかなり素早く動き、かつ大量の弾を撃ち込んできますので、難易度はかなり高い。」

ガングレイヴO.D.

2004年3月4日レッド・エンタテインメント
アマゾンレビュー25件☆3.6

「破壊が楽しい。その一言です。ムービーやビジュアルは十二分」「必殺技も前作より種類が豊富になっていたり棺桶を使った動作が多彩になっていたりと、面白さは前作をはるかにしのいでいる」

零式艦上戦闘記

2004年3月4日タイトー
アマゾンレビュー7件☆3.1

「折角「紫電」や「飛燕」など魅力的な戦闘機が多数出ているので、もっと内容にも凝って欲しかった」「。操作は慣れるまで時間はかかりますが操作になれると楽チン」

フリーダム・ファイターズ

2004年3月18日エレクトロニック・アーツ
アマゾンレビュー11件☆4.3

「ヒットマンシリーズよりもグラフィックやサウンド、操作性、完成度などのクオリティーは上です。面白すぎて一気にはまりました。」「戦争物のゲームでココまで完成されたゲームは中々無いと思います。ゴーストリコンほど難しくも無くメダルオブオナーほど簡単でもない、絶妙な難易度」

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.10 アフターバーナーII

2004年3月25日セガ
あの名作「アフターバーナーII」が、当時のハード性能では実現できなかったファクターを盛り込み、PlayStation®2に登場!

GUNSLINGER GIRL Volume.I

2004年4月8日マーベラスエンターテイメント
アマゾンレビュー19件☆3.8

「メインはアニメ本編。アニメのDVDで1本5話収録+ゲーム。」「TV版5話分とおまけとしてゲームが付いてこの値段は妥当。TV版5話分というのも、他のアニメDVDより容量が多い」

かいけつゾロリ めざせ!いたずらキング

2004年4月28日バンダイ
アマゾンレビュー1件☆3

「これは小学生のお子さんだけでなく、お父さんお母さんもいっしょになって楽しむことができます」

SIMPLE2000シリーズ Vol.52 THE 地球侵略群〜スペースレイダース〜

2004年5月20日ディースリー・パブリッシャー
アマゾンレビュー6件☆3

「実際はスペースインベーダーのリメイク作品で、左右にしか動けない固定画面のシューティングです。この内容で地球防衛軍を連想させるタイトルをつけるのはちょっとヒドすぎ。」

エスプガルーダ

2004年6月17日アリカ
アマゾンレビュー21件☆4.4

「弾幕系ですから、敵弾の量はそれは大変なものです。だからと言って何も恐れる必要はありません。覚聖ボタンを押しましょう。敵弾はかたつむりの様な遅さに。初心者からシューターまで、相手を選ばない素晴らしいシューティングゲームです。」

GUNSLINGER GIRL Volume.II

2004年6月17日バンダイ
アマゾンレビュー13件☆3.1

「VOL.1のゲームの続きとアニメ6~9話収録のDVDのカップリングですので前作を買った人は迷わずゲットしときましょう!」「トレーニングモードを入れても3面しかないためか、あっさりとクリアーできる。」

グラディウスV

2004年7月22日コナミ
アマゾンレビュー55件☆4.1

「BGMがゲームの進行と同期している!これはすごい」「オプションをプレイヤーがある程度操作出来るシステムは斬新だ。」「芸術の域」

SIMPLE2000シリーズ Vol.56 THE サバイバルゲーム

2004年7月22日ディースリー・パブリッシャー
アマゾンレビュー19件☆2.6

「操作性、音楽、キャラ、要素、全てが最悪です。」「味方CPUが非常におバカです。」「ミッションや操作法は実に良くできています。しかし、それ以外は・・・・。」

セガ エイジス2500 Vol.14 エイリアンシンドローム

2004年7月29日セガ
アマゾンレビュー8件☆2.6

「ゲームのルールまで変更したのに同じタイトルで出すとは」「武器はいろいろあるものの敵が固い為、倒しながら進むというより避けながら進むゲーム展開。」「映像はオリジナルよりも当然キレイですがキャラちっちゃいです。」


プレイステーション2シューティング一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2002年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2003年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2004年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2004年-2005年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2005年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2006年一覧
プレイステーション2シューティングゲーム2007年以降一覧