ダンクエスト1995年7月21日テクノスジャパン |
ウルティマ恐竜帝国1995年7月28日ポニーキャニオン 「舞台はいつものブリタニアではなく、恐竜や原始人がうろつく異世界。SFCではウルティマ6をオススメします。」「油断すると開始1分でゲームオーバー」 |
エメラルドドラゴン![]() 1995年7月28日メディアワークス 「スーパーファミコンで声が出るゲームはかなり珍しい」「PCエンジン版のほうが断然オススメ。キャラクターボイスを入れるという試みは完全に失敗しています。」 |
超魔法大陸WOZZ1995年8月4日BPS 「選んだキャラクターによってストーリーの展開などが変化する。スタイル的にはごく普通のRPGで、難易度も低め」「容量も20メガ位なのにグラフィックにばらつきがあるのはいかがなものか。」 |
ブランディッシュ21995年8月11日光栄 「如何せん難しい。 |
美少女戦士セーラームーン~Another Story~1995年9月22日エンジェル 「いい出来だとは思いますが、どのゲームをやってても思うのはもっと隠しステージやイベントを用意して欲しいと思うところ。」 |
ウィザードリィVI1995年9月29日アスキー 「往年のファンからすると別物。しかし、僕はこの別物を最高に評価しています。」「音楽良し、キャラ良し、システム良し、オートマッピング機能付きなので進め易い。これほど欠点の無い完璧な移植も珍しい。」「ゲーム始まっていきなりネズミが2匹出てきたのだが、こいつら2匹に大の大人6人があっさり殺されるとは・・・。」 |
ヴェルヌワールド![]() 1995年9月29日バンプレスト 「ストーリーのおもしろさで言うと、星5つ。ジュール・ヴェルヌが好きな人にはぜひおすすめ」 |
メタルマックスリターンズ![]() 1995年9月29日データイースト アマゾンレビュー11件☆4.7 「ロマサガより自由です。そしてストーリーがない。」「賞金首をぶっ殺して金を稼いで戦車の改造してくゲーム」 |
魔法騎士レイアース1995年9月29日トミー |
ヤマトタケル1995年9月29日東宝 |
平安風雲伝![]() 1995年9月29日ケイエスエス 「戦闘をスパロボ的なものにした作品。歴史上の人物も安倍晴明に道摩法師、藤原道長はもちろん、源頼光と四天王、そして藤原保昌なんてマイナーどころも。平安伝奇ファンにはたまらないものになっています。」 |
ホーリーアンブレラ ドンデラの無謀!!![]() 1995年9月29日ナグザット |
聖剣伝説31995年9月30日スクウェア 「クラスチェンジが2回もあり、1人のキャラクターで何度も遊べることもこの作品の魅力」「ストーリー上の自由度もとても高く、ダンジョンの攻略の順番を変えてみたりなど本当に何度やっても飽きません。」 |