![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダイダロス![]() 1995年3月24日セガ 「ファーストパーソンシューティングで、出来自体は本当に素晴らしい。しかし、ゲームの雰囲気自体がものすごく暗い。」「1種類の武器でひたすら敵を倒していくだけでとにかく単調。暗すぎて敵が見えにくいのも飽き易い原因。」 |
極上パロディウスだ! DELUXE PACK![]() 1995年5月19日コナミ 「2面の背景の揺れやシュート表示、ちちびんたリカが破壊した場所のグラフィッの書き換えもちゃんと再現されていて感動しました。」「スーファミのパロディウスより難易度が低い気がしました。最後まで十分楽しめるオススメなソフトです♪」 |
レイヤーセクション1995年9月14日タイトー 「グラフィックとサウンドが非常に高いレベルで融合しています。特にサウンドについては多くの方が最高と絶賛。」「圧倒的な攻撃に殺され、何度も何度もリベンジする。そして残機ギリギリでクリアしたあの達成感は忘れられない。」 |
ウイングアームズ 華麗なる撃墜王![]() 1995年9月29日セガ 「怖いほどにリアルな映像。真っ暗な部屋で巨大画面でプレーしたら・・錯乱するかも」「戦闘機が軍艦に激突する怖さを初体験。殺されるかと思った」「ポリゴン空中戦だっていっても緊張感ゼロ」ファミ通レビュー8,8,7,5 |
出たなツインビーヤッホー! DELUXE PACK1995年9月29日コナミ 「二人同時プレーが出来ます。コンティニュー繰り返せば上手い下手関係無くクリア出来ますので二人プレー出来るゲームをお探しのかたはやってみて下さい。」 |
オフワールド・インターセプター エクストリーム1995年11月22日BMGビクター 「戦略が必要ないから初心者でもゴリゴリ先に行けちゃう」「荒削りだけどバリバリ撃つ感覚は味わえる」「もう少し戦略性があってもいいかな」ファミ通レビュー6,4,6,6 |
バーチャコップ![]() 1995年11月24日セガ 「現在ではSSのガンコンも安く手に入るので、家で気軽に、ちょっと画質は低いですがガンシューティングゲームを楽しみたい人にはお勧めです。」 |
ガンバード1995年12月15日アトラス 「プレステ版よりこちらの方が良いと思います。なによりボスの手前のロードが無いのがいい。3人組や面クリア後のシーンを途中カットできるのもいいですね。ただゲーム中のボイスが妙な感じに加工されて質の悪いサラウンドっぽくなっているのがイマイチ。」 |
ダライアス外伝![]() 1995年12月15日タイトー アマゾンレビュー11件☆4.9 「この「ダライアス外伝」のグラフィックは、まさにドット絵の芸術だと思いました。技術、演出、センス、全てにおいて他の追随を許さない。」「ひたすら撃って撃って撃ちまくり敵を撃墜していく、これぞ、本物のシューティング。」 |
海底大戦争1995年12月15日イマジニア 「とにかく処理落ちが酷いです。常時スローがかかっているような感じの上、巨大戦艦や爆発が起こるとさらに処理が重くなります。これからプレイしたい方はPS版を購入した方が良いと思います。」 |
ブラックファイアー1995年12月22日ヴァージンインタラクティブエンターテイメント |
機動戦士ガンダム1995年12月22日バンダイ 「奥行きを持たせたステージ構成で立体的な表現を取り入れた意欲作。ニュータイプ攻撃を行うとロックオンした敵を |
カオスコントロール1995年12月29日ヴァージンインタラクティブエンターテイメント 「CGバリバリのデモシーンがイカス。内容はスターブレード。いちばんのネックは敵の攻撃を回避できないこと。敵のレーザーに当たってももうどうでもいい感じ」ファミ通レビュー5,6,7,4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |