スーパーファミコンRPG一覧
スーパーファミコンロールプレイングゲーム一覧
スーパーファミコンロールプレイング ロマンシング サ・ガ ヘラクレスの栄光3 神々の沈黙
スーパーファミコンロールプレイング ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁 真・女神転生
スーパーファミコンロールプレイング アルバートオデッセイ メタルマックス2 伝説のオウガバトル
スーパーファミコンロールプレイング エストポリス伝記 聖剣伝説2 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
スーパーファミコンロールプレイング ガイア幻想記 Soul&Sword ロマンシング サ・ガ2 ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ
スーパーファミコンロールプレイング ファイアーエムブレム 紋章の謎 魔神転生 イデアの日
スーパーファミコンロールプレイング ファイナルファンタジー6 MOTHER2 ギーグの逆襲
スーパーファミコンロールプレイング ライブ・ア・ライブ ヘラクレスの栄光Ⅳ 神々からの贈り物 ブレスオブファイアⅡ
スーパーファミコンロールプレイング エストポリス伝記2 クロノ・トリガー
スーパーファミコンロールプレイング ミスティック・アーク グランヒストリア ~幻史世界記~
スーパーファミコンロールプレイング メタルマックスリターンズ ウィザードリィVI 聖剣伝説3

発売日順 1995年4月-7月14件

魔法陣グルグル

1995年4月21日エニックス
アマゾンレビュー4件☆3.8
「要はアクションゲームなのですが、ククリの書く魔方陣はとってもユニークです。今やるとステージ自体は少し簡単かなと思う」

真・聖刻

1995年4月21日ユタカ
アマゾンレビュー3件☆1.7
「RPGとして、人間とメカの戦闘を描いたのは新感覚だと思うけど、面白みがあまり感じないのは僕だけでしょうか?」「クソゲーとかいうレベルじゃない拷問ゲーレベル。何もかもがクソ」

リジョイス アレサ王国の彼方

1995年4月21日やのまん
アマゾンレビュー3件☆3.3
「一般的なアクションRPGと違う所としてまず移動スピードがかなり早い。クセはないが行き過ぎて敵にぶつかりがちなので加減が重要」「街での聞き込みがお好きな方向けです。同じ人に何度も何度も聞き込みをしないといけない」「ふたり同時プレーができるから、協力してプレーしてみるのもおもしろいかも」

川のぬし釣り2

1995年4月28日パックインビデオ
アマゾンレビュー3件☆4.3
「僕はイワナ釣りが中毒になりました。魚屋に高く売れるし、売った金でどんどん新しい釣り道具を購入して。地味なゲームと思う方もいるかと思いますが、釣りが好きな人はハマる」

エルファリアⅡ

1995年6月9日ハドソン
アマゾンレビュー4件☆3.5
「武器の進化があったり、スピード感があって爽快感がある。?」「全体的にさまざまなシステムが進化して遊びやすくなったことは確かだが、独自のスタイルが
好評だった前作に比べると、おもしろみに欠けるかもしれない。」

ルインアーム

1995年6月23日バンダイ
アマゾンレビュー3件☆2.3
「バンダイ屈指のSFC良質アクションRPGです。」「ハッキリ言ってゲームとして成立していない感じ。自分もつかれきって途中で投げ出しました。」

プリンセス・ミネルバ

1995年6月23日ビック東海
アマゾンレビュー4件☆4
「「バカゲーメーカー」として一部には有名な「ビック東海」。そのせいかどうか、本作には随所にバグ・ほつれが見られます。」「女の子ばっかり出てくるゲーム、なんかセーラームーンみたいな感じ」

とっても!ラッキーマン

1995年6月30日バンダイ
 移動はルーレットで行い、止まったマスで様々なイベント、戦闘をクリアーしていく。

「ミニゲームにRPGをくっつけた感じ」「連打が成否に直結しているので二の腕が痛い」「ルーレットの移動がとてつもなくめんどくさい」どうでもいいといった感じのファミ通レビュー5,5,4,4

グランヒストリア ~幻史世界記~

1995年6月30日バンプレスト
アマゾンレビュー5件☆4.8
「今プレイしても現在の国際情勢の緊迫を彷彿させるシナリオで非常に意味深です。とにかくシナリオと演出が光るRPG。」「戦闘は面白みがないですが、ストーリーは見もの。」

リトルマスター~虹色の魔石~

1995年6月30日徳間書店
アマゾンレビュー3件☆2.3
「成長型のシミュレーションとしてのツボはきちっと押さえてある隠れた一品」「このゲームの厄介な部分、それは結構な確立でセーブデータが消える事。」「ストーリーや、システム面はマイナーだけあって二流」

デア ラングリッサー
メガドライブrpg

1995年6月30日メサイヤ
アマゾンレビュー4件☆4.5
「デアラングリッサーと『ラングリッサーII』は、ほぼ同内容。購入の際には気をつけて」「ラングシリーズは一通りプレイしましたが、デアが一番はまりました。」

史記英雄伝

1995年7月7日アウトリガー工房
アマゾンレビュー2件☆2

「制作者の意図が全然理解出来ない、というよりもあまりにもユーザーをバカにしたようなできばえ。なにもかもが最低でした。」「初心者に対しての配慮はなく、ベテラン向きのゲームかというと、そうでもない

ミスティック・アーク

1995年7月14日エニックス
アマゾンレビュー18件☆4.6

「SFC後期の作品だけあって、グラフィックも音楽(曲数凄い!)も言うことなし」「謎解き要素がふんだんにあり、飽きることがありません。ミニゲームもなかなか楽しいで」「BGMが秀逸です!これに尽きます」

ラプラスの魔
ラプラスの魔

1995年7月14日ビック東海
アマゾンレビュー4件☆4

「3Dダンジョン版のパソコン版とはうって変わって、見下ろし型のRPGとして登場。2Dにしたのは正解」「ダークな感じが好きならおすすめ。メガテンとか好きならイケると思う。」


スーパーファミコンロールプレイングゲーム一覧
スーパーファミコンロールプレイング ロマンシング サ・ガ ヘラクレスの栄光3 神々の沈黙
スーパーファミコンロールプレイング ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁 真・女神転生
スーパーファミコンロールプレイング アルバートオデッセイ メタルマックス2 伝説のオウガバトル
スーパーファミコンロールプレイング エストポリス伝記 聖剣伝説2 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
スーパーファミコンロールプレイング ガイア幻想記 Soul&Sword ロマンシング サ・ガ2 ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ
スーパーファミコンロールプレイング ファイアーエムブレム 紋章の謎 魔神転生 イデアの日
スーパーファミコンロールプレイング ファイナルファンタジー6 MOTHER2 ギーグの逆襲
スーパーファミコンロールプレイング ライブ・ア・ライブ ヘラクレスの栄光Ⅳ 神々からの贈り物 ブレスオブファイアⅡ
スーパーファミコンロールプレイング エストポリス伝記2 クロノ・トリガー
スーパーファミコンロールプレイング ミスティック・アーク グランヒストリア ~幻史世界記~
スーパーファミコンロールプレイング メタルマックスリターンズ ウィザードリィVI 聖剣伝説3