スーパーバレーボール1991年2月1日ビデオシステム
アマゾンレビュー1件☆2 |
レッスルボール![]() 1991年2月8日ナムコ 「シンプルな操作で派手なアクションが出来る格闘球技です。要は殴る蹴るボディプレスなんでもありのアメフトプラスサッカーです。単純なだけに熱いゲーム」 ナムコアンソロジー収録← |
ジョー・モンタナ フットボール1991年3月1日セガ |
ディックトレイシー1991年3月1日セガ
アマゾンレビュー1件☆5 |
魔物ハンター妖子 第7の警鐘1991年3月22日メサイヤ 「難易度が高い横スクロールアクション。モンスターも強いですがそれ以上に落下死が多いと思います。個人的にはそこそこ気に入ってますがお勧めは出来ません。」「操作性にややクセがありますが、そこが味でもあり。BGMが全部とてもよく、お気に入りです。」 |
ヴァリスIII1991年3月22日日本テレネット 「他機種版より難易度が若干低めなので、繰り返しプレイで最後までクリアできるはずです。イベントのアニメはハードの制約で少ない色しか使えないにも関わらず、とても綺麗で驚かされます。音楽もカッコイイ。」 |
ミッドナイトレジスタンス1991年3月29日データイースト 「爽快なアクションゲームです。動きは重く感じるかも知れませんが慣れてくれば丁度いい感じ」「凄く絵が汚く、動きも悪い」 |
火激1991年4月26日ホット・ビィ
アマゾンレビュー1件☆4 |
ボナンザブラザーズ![]() 1991年5月17日セガ 「金品を盗むゲームですが、コミカルでかわいらしく、とても好きなゲーム。最近PS2で発売されたのでそちらもお勧めです。」 |
エイリアンストーム1991年6月28日セガ 「とにかく全体的な「マヌケな感じ」が素晴らしい!とはいえ、アクションは豊富なパターンでバツグンの操作性、爽快感バッチリ・2P可で しっかりと遊べます!」 |
レッスルウォー![]() 1991年6月28日セガ 「キャラクターが大きい反面、アニメーションがちょっと粗い」「キャラがデカいからどすんどすん技が決まる投げ技なんか気持ちいい」「業務用はさくさく視点が切り替わったんだけどメガドラ版はぎこちない」ファミ通レビュー6,6,7,4 |
セイントソード1991年6月28日タイトー 「剣を使って敵を倒していき出口を探し、最後にボスを倒すと言うスタイルのアクション。アイテムを使うことでいつでもケンタウロスに変身したり飽きさせない工夫が見られる。」 |
マーベルランド1991年6月28日ナムコ 「回転機能の無いメガドライブでなかなか良くがんばって回転します。凄く難しかった記憶があります。」 |
ファステスト・ワン1991年6月28日ヒューマン 「エンジン版より若干スピード感が失われている」「3人プレーができなくなっちゃったのね。でも二人プレイのほうが盛り上がり度は上かも」「車のゲームにうるさいファミ坊を三ヶ月間虜にした」「スピード感を味わいたいと思っている人にはオススメできない」ファミ通レビュー8,7,7,4 |