1990年9月8日タイトー
アマゾンレビュー1件☆3「地形による砲台の角度変化が生じるステージなどもあり
一筋縄ではいかないキワモノのの匂いのするゲーム」
1990年9月7日ホット・ビィ
アマゾンレビュー2件☆3.5「自機も虫で出てくる敵も虫というシューティング。一度死ぬと少し前からやり直しなので、残機に任せてクリアするのに慣れてしまっている人にはオススメできない。」
1990年9月28日メサイヤ
東亜プラン初の横スクロールシューティング。4種の攻撃方法を瞬時に切り替え、奪われた惑星をしよう。
アマゾンレビュー6件☆3.9
「丁寧に作られていて面白いです」
1990年10月10日ウルフチーム
アマゾンレビュー3件☆2.3「見下ろしタイプの全方向シューティング。腕に自信のある人にしかオススメできないです。」「キャラクターデザインはマクロスでお馴染みの美樹本晴彦先生。メカフェチ大満足。」
1990年10月19日ナムコ
スペースハリアータイプの3Dシューティング。当たり判定がわかりづらいし、大雑把なプレーになりがちであまり熱中できない。
アマゾンレビュー4件☆4.6
1990年10月27日セガ
主人公がドルグラングレンかファルコか世界を震撼させたあの金髪の角刈りが主人公なのでテンションがあがりますね。
アマゾンレビュー1件☆4「オペレーションウルフの様なガンアクションシューティングです。世界観やBGMはセガらしさ満載で今でも十分楽しめる内容です。」
1990年11月2日東亜プラン
アマゾンレビュー4件☆4.8「やり過ぎとも言える冗談みたいな全てを焼き尽くすほどの絶対的な灼熱の炎、これに尽きます。難易度もそれほど高くなく、思う存分に東亜SHTの魅力、面白さを満喫&堪能できます。」
1990年11月16日ウルフチーム
アマゾンレビュー3件☆4.3「高速の戦車が自機の8方向スクロールシューティングで、僕のお気に入りの「サンダーフォース4」、「V・V」に続く傑作シューティングの一つです!」「中盤以降で、芸の細かいことをしてくれるボスがいて倒すのに燃えた。」
1990年12月14日テクノソフト
アマゾンレビュー2件☆3.5「後ろにも撃てる縦スクロールシューティングです。サンダーフォース3の後に出て期待しましたがどうも地味な作品で残念でしたね。」
1990年12月14日トレコ
アマゾンレビュー2件☆2「ジャンルはシューティングだと思うが狙いが分からない。2頭身な感じのロボを、細い通路を移動させていくのだがロボが大きいのでやりにくい。何でこういうスタイルなのか疑問。」
1990年12月18日ナムコ
アマゾンレビュー1件☆4「エビやカニなどをモチーフにした敵キャラクターそしてテクノサウンドもなかなか良く、古いゲームなのに頑張っています。」
1990年10月26日セガ
グラディウスタイプの横スクロールシューティング。「強烈な個性を感じられない」「このゲームはわりとやさしめですね。」「あまりにもありきたりすぎて飽きちゃうかも」ファミ通レビュー4,6,7,5
1990年12月20日タイトー
アマゾンレビュー2件☆4「かなりチマッとしていますが、メガドライブに合わせて上手く移植してある。音の再限度も以外と高く、ヤマト(やどかり)もいます。」
1990年12月21日メサイヤ
アマゾンレビュー3件☆4.3「家庭用ハードにおけるポリゴンゲームの先駆けとして名高い作品。システム的にも、「本格アドベンチャー」+「3Dシューティング」という斬新なものです。これほど見事にアドベンチャーとシューティングが融合したゲームを、自分は他に知りません。」
1990年12月22日東亜プラン
アマゾンレビュー6件☆4「名実ともメガドライブを代表する縦スクロールシューティングゲームです。難易度低めでテンポがよく、バリバリ突き進む爽快感抜群のゲーム性が気に入ってます。要所の高速スクロールもめちゃくちゃ気持ちいい。」
1990年12月26日日本テレネット
アマゾンレビュー1件3「サンダーフォース4やスーパーファンタジーゾーン、ジノーグなどの傑作のあとに続く中堅レベルの作品といったところ。傑作になりそこねた佳作」