レスキューショット ブービーぼー2000年1月20日ナムコ 「なごみ系シューティングです。協力プレイができるので、友達・親子・彼女ともワイワイ楽しく遊べます。」「暴力も流血も無い、それでいて最近のゲームにも負けないほど爽快感のあるガンシューティング。」 |
バイオハザード ガンサバイバー2000年1月27日カプコン 「一人称でゲームが進められるため完全にバイオハザードの世界の一員となれます。」「グラフィックもしょぼいし、ストーリーもひどい。これはもうクソゲーです。そうとしか言いようがありません。」 |
スペースインベーダーX2000年2月17日タイトー 「このゲームは初心者にはきついゲームです・・・ |
DANGAN〜弾丸〜![]() 2000年2月24日ケイエスエス |
ザンファイン SuperLite1500シリーズ![]() ![]() 2000年3月30日サクセス 「シンプルながら透明感ある美しいグラフィックはセンスのたまもの。ハードのハンデを感じさせません。名作サイヴァリアと同じ作曲者によるBGMも刺激的です。弾幕系とも大量破壊系とも違う、独特の気持ちよさは結構クセになります。」 |
TRL (The Rail Loaders)2000年4月6日ビクトリー |
オーバキューン2000年4月20日ナムコ 「ジャンルはコミカルホラーですが、ガンシューティングに慣れている方はあまり面白くないかもしれません。やりこみ要素は多少ありますが、それでもガンバレット系には面白さは劣ります。」 |
レイクライシス![]() 2000年4月20日タイトー 「レイフォース、レイストームと続くシリーズ完結作。侵食率という新システムと、新たな得点システム、ステージセレクト、ロックオンシステムのちょっとした改良が加えられている。相変わらず爽快感のあるロックオン、かっこいい演出、痺れるBGM」 |
MajorWave1500 2000EC7 LATTICE2000年4月27日ヌーサイト 「このゲームのサウンドトラックは細野晴臣です。それが目当てで買いました。細野さんらしいかっこいい曲です。ゲーム自体はそれほどおもしろくないですね。」 |
SIMPLE1500シリーズ Vol.35 THE シューティング![]() ![]() 2000年8月3日D3パブリッシャー 「オーソドックスなシューティングゲーム。複雑そうなシステムもトレーニングモードならパズル感覚で楽しめる。くせのあるCGムービー、派手すぎない演出などライトシューターにはとても満足出来ます。」 |
デザエモンKids! スーパーライト15002000年8月24日サクセス 「もはや自作シューティングゲームのブームも過ぎ去ってしまったような感がある…。 |
MajorWave1500シリーズ 雷電DX2000年10月26日ハムスター 「お値段もお安くて、今でも遊べる、とっても面白い縦シューティング。雷電プロジェクトを買うよりも、こちらの雷電DXを買った方が面白くてお徳な感じです。」 |
ガンバリィーナ2000年12月21日ナムコ 「ガンコン対応のソフトで、ミニゲームを何個かクリアしていくゲームです。そのミニゲームがまたおもしろい!!」 |