1996年5月31日エレクトロニック・アーツ・ビクター
アマゾンレビュー4件☆2
「階層移動時の読み込みに時間がかかり台無し」「グラやサウンドがしょぼい」「これではノートに迷路かいて遊んだ方がよっぽど面白い!」
1996年6月21日フロム・ソフトウェア
記憶力に自信の無い自分があの最後の戦いに望んだ時のことはいまだ記憶に残っている。荘厳な雰囲にある種スピリチュアルな高揚感に包まれた。フロムソフトウェア渾身のRPG!
アマゾンレビュー9件☆4.4
「ⅠⅡに比べ、インターフェイスが若干改良され使いやすくなった」「特にクライマックスで城に入った時のBGMは鳥肌が立つ程に素晴らしい!!」「3が一番ストーリーがしっかりとしてます。」
1996年7月12日ソニー・コンピュータエンタテインメント
アマゾンレビュー21件☆4
「絵やシステムは良いのですが、とにかく戦闘が難しく感じました。」「イライラ、でも楽しい!」「ストーリー重視の人!これは買いですよ! 」
1996年9月20日アトラス
アマゾンレビュー25件☆4.3
「物語もさることながら根底にある十代特有の不安定な心の表現がたまらなく魅力的」「セーブポイントの少なさが、プレイしていくごとに気になったのが難点。これが無ければ星5つでも良かった」「こつこつやる人には持ってこいです」
1996年9月27日アートディンク
アマゾンレビュー10件☆4
「映像やマシンパワーに頼る事なく、ゲーム本来の楽しみが詰まった大作」「防御修正のバグがあることも最悪」「SFC版が最高」
1996年9月27日バップ
アマゾンレビュー2件☆3
「トルネコ系です。私には向かなかった・・。」「他の不思議なダンジョンシリーズで得た経験をフルに活かそうにもシステムが許してくれない」
1996年10月4日アイディアファクトリー
アマゾンレビュー3件☆2.3
「最強のクソゲーの勇名をほしいままにするスペクトラルタワー。さすがです。」「シナリオはない。魅力的なキャラもいない。そもそも名前のあるキャラがほぼ出てこない。」
アーカイブス内にも一応☆マークにて簡素な評価値を提示・・・そこでの評価は3とチョイで平均以上。アーカイブスの評価値があてになるのかはともかく・・・もうちょっと選んで提供して頂きたい!
それとも選ばれしアレだとでも?
1996年10月25日コナミ
SRPG
アマゾンレビュー9件☆4
「キャラの相性を考え死人が出ないように行動を考えるのは将棋みたい」「ストーリーは終始、重いです。複雑な人間関係が入り乱れる」「人を斬ると「ギャーッ!」と叫んで血がドバッと噴き出します」
1996年11月1日ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売日に買い、2時間ほどプレイして売りに走った。一般的には評価が高いようなのでいつかまたやってみよう。
→やってみたがやはりダメだった・・・。
アマゾンレビュー47件☆4.3
「前作の「すぐに終わってしまう」という悪評を覆し、アークザラットシリーズの株を押し上げた不朽の名作」「特にモンスター集めはハマリました」「ストーリー的にも今の自分の年齢でプレイするのは色々とつらかったです」
1996年12月6日ライトスタッフ
アマゾンレビュー5件☆3.2
「大好きなゲームなのですがシステム面にかなり残念な部分が多いので合わない方には合わないと思います」
「ロード時間も長めです。戦闘シーンはアニメーションが展開しますが、割愛が不可能なうえ、一々動作が遅い」
1996年12月6日サンテックジャパン
アマゾンレビュー7件☆2
「このゲームにとっては星が1つであるということの方が名誉なこと」「マップは縦方向にしかつながってない反物のよーな縦長の世界」「完全に意味不明で、とてもではないが、解説できる代物ではありません」
1996年12月20日ソニー・コンピュータエンタテインメント
アマゾンレビュー26件☆4.2
「難易度はかなり低く、物足りない人もいるかもしれませんが、
それが気にならないくらいの出来」「このゲームが持つ純粋さが本当に胸に響くのは、穢れを知り尽くした大人になってからなのかも知れません。」
1996年12月27日トンキンハウス
ろくでもないゲームを続々と繰り出すことですでに一定の地位を確立していたトンキンハウスがその系譜にさらにまた一本を加えた。
アマゾンレビュー2件☆2
「このゲームは楽しもうとは考えてはいけません。
ショボさを楽しむ作品」
「レビュアーとしてこういう事を言うのはなんですが、購入をお薦めしません。」
1996年12月27日コーエー
アマゾンレビュー8件☆4.2
「宝物発見や冒険、海賊退治それと基本にある世界を好きなように航海できる」「いろいろなイベントもあって多方面から楽しめます♪」
1996年12月28日セタ
漫画でおなじみのキャラクター達がいかにもな口調でやりとりする。賑やかな感じをイメージしそうだがメーカーがセタなせいか至って淡々と物語が進む。BGMもアレだ。