1991年12月6日コナミ HuCard
アマゾンレビュー3件☆4.3
「HuCARDというプラットフォームにしてはかなり移植度は高かった。」「アーケード版は一度ミスするとそれまでという場面が多かったのですが、このPCE版はある程度の腕があれば立て直し可能。」
1991年12月13日メディアリング HuCard
「ファミコン スターラスターのシステムを極度に簡略してストラテジー要素を排除した単なる3Dシューティング。」ファミ通レビュー5,4,4,3
1991年12月20日アイレム CDロム
HuCard2枚で出たものを一つにまとめた。しかしチラつきがあったりなど若干パフォーマンスが落ちている。ファミ通レビュー6,6,7,5
1991年12月27日ナムコ HuCard
アマゾンレビュー2件☆3
「なかなか良くできていますが業務用ハードと家庭用とハード差がますます開き、一作目より移植度が落ちていて残念ですね。この頃は辛かった。今らならPS版をお勧めします。」
1992年1月4日アイマックス HuCard
アマゾンレビュー1件☆4
「とにかくキャラクターがとても奇抜な作品。グラフィックや武器やシールドなどのパワーアップが派手で、大変楽しめる作品。シューティングゲームとしてはバランスもまずまず。丁寧に作られている感じ。」
1992年2月7日日本テレネット スーパーCDロム
シー・スクエア領内に侵入し、開発中の最終兵器を破壊せよ!高難易度のロボアクションシューティング。なかなかの躍動感を魅せるロボアクションが楽しめる。
1992年2月21日ハドソン スーパーCDロム
アマゾンレビュー2件☆4.5
「高速処理は無いものの、随所にサンダーフォース3の要素を持ちながら派手に敵を蹴散らしていく気持ちよさがあります。」「ノリのよい音楽とハデハデ撃ちまくりの横スクロールシューティング。メガドライブのサンダーフォース3,4ほどの完成度はありませんが家庭用にしてはまずまず」
1991年2月21日コナミ HuCard
アマゾンレビュー2件☆4
「残念なのは一部ステージ(モアイ戦艦、氷結)がカットされてしまっていることです。」「移植度の高さに当時話題になりました。」
1992年2月28日コナミ HuCard
アマゾンレビュー2件☆2.5
「コナミならPCEでも奇跡的なサウンドを出してくれるんじゃないかと思いましたが、それもなく、難易度の下がった普通の劣化移植作になってしまいました。」
1992年3月6日メディアリング HuCard
とぐろを巻いた健康的なウンコ、群がるハエなどコンセプトが大変お上品なシューティングゲーム。
1992年3月13日タイトー HuCard
アマゾンレビュー1件☆1
「世界観は良いが、難易度を選べずコンティニューも制限があるのは遊びにくいと感じた。また、当たり判定がでかくその場復帰もなく序盤から難しすぎるのはバランスが悪い」
1992年3月13日パック・イン・ビデオ スーパーCDロム
音以外はイマ一つさびしいシューティング。
1992年3月19日日本テレネット スーパーCDロム
人類最大の危機を救うべく超兵器「ストームブリンガー」が発進する!異なる攻撃方法を持った4機のストームブリンガーから一機を選択。2人プレーもOK
1992年3月27日NECアベニュー スーパーCDロム
アマゾンレビュー2件☆3.5
「メガドライブ版よりもいいできですがPCエンジンなのでそれなりの移植度です。」「もちろん2人同時プレイもできます!同梱の3ボタンコントローラーを使えば、回転運動も楽しめちゃうぞ。」
1992年4月2日ハドソン スーパーCDロム
アマゾンレビュー1件☆4
「Huカード版との相違点は、BGMの生音化および効果音の迫力、オリジナルステージの有無など」
1992年4月3日メサイヤ CDロム
アマゾンレビュー1件☆4
「ゲーム内容は横スクロールSTGですが、ボス戦のみ360度回転によるSTGになります。」
1992年4月24日ハドソン スーパーCDロム
アマゾンレビュー3件☆4.3
「シリーズの設定やキャラクタをセルフパロディ化することでほんわかとした雰囲気を出しており、とっつきやすい印象」「PCエンジンらしい綺麗な画面とかわいらしい絵、色々なパロディで良くできたシューティングゲームです。」